
結婚式のムービーを自作した方はいらっしゃいますか?作り方や参考にしたものを教えてください。MacBook、iPhone、iPadがあります。
結婚式のムービーご自身で作った方いますか?
作り方やどんな感じなのかも全くわからなくて困ってます。
何か参考にして作られたか、どーやってやったらいいか、何を使えばいいか教えてほしいです。
ちなみに、MacBook、iPhone、iPadはあります!
- はじめてのママリ

まめ大福
ソフト(5000円くらい?)を買って作りました!
私はWindowsですが。
もう数年前の話なので、今はアプリとかでもできるんじゃないかなと思います

ままり
自分で作りました🙋🏻♀️
写真や動画を繋げて音楽や簡単なテロップつけるくらいならiMovieで十分です!
テンプレート選んで写真はめこむだけで終わります😂
もちろんテンプレートなしでも作れます!
お持ちのデバイスどれでも作れますが、MacBookでやるのが1番スムーズだと思います。
私は少しだけこだわってしまったので有料のソフトで編集しましたが、どこまでやり込みたいかによるのかなと思いました!
-
ままり
ちなみに私もMacBookユーザーです。
当時はたまたま学生時代に入れたfinalcutという高価なソフトを使っていたので参考にならないと思いますが、最近はfilmoreというお安めの動画編集ソフトが割となんでもできて良い感じでした。- 10月21日

はじめてのママリ🔰
画像処理から音楽編集まですべてしました👍
私はパソコンで無料のソフトをダウンロードしてやりました(画像処理だけはフォトショップを使いました)が、今はアプリがあるみたいですよ😊
どんな感じかはYouTubeで生い立ちムービーとかで検索すれば沢山出てきます!
基本的な流れは旦那生い立ち→嫁生い立ち→二人の思い出みたいのが多いかなって思います😃

はじめてのママリ🔰
MacBookあるなら、iMovieが簡単ですよ!
機械音痴のド素人でしたがプロに頼むとお金かかるので、見よう見まねでやりました😂
スライドショーに文字入れしたような簡単なものですが、音楽と合わせるといい感じになりましたよー!

退会ユーザー
Macユーザーでオープニングとエンドロール作りました!
構成はYouTubeで結婚式の動画上がってるのを見て参考にしました!
オープニングはフリーのテンプレート使って作り、エンドロールは一からつくりました🙌(絶対使いたい曲と構成があったので)
私が使ったのはAfter Effectsというソフトでしたが、iMovieでもテンプレートなどあるので一度探してみてもいいと思います✨
YouTubeにもiMovieを使った結婚式用の動画の作り方とかあるので、まずはそこから見てみるといいかと思います。
もう少し頑張れそうならフリーや有料でも素材を持ってきて入れ込むとかやってみてもいいかもしれないです。
後は意外と写真の調整した方が良い事が多いので、それはパソコンでも今だとスマホでもできると思います。
頑張ってください✨✨

はじめてのママリ
みなさんありがとうございます😊
参考に作らせていただきます?
コメント