※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆま
その他の疑問

リングガールについて相談があります。義理妹の結婚式で、長女にリングガールをお願いしたのですが、リハーサルや事前の説明がないまま結婚式が近づいています。ぶっつけ本番では難しいと思っています。経験者の方にお伺いしたいです。

リングガールについてです。

義理妹の結婚式があります。
5月頃に長女にリングガールをしてもらうことはできないかと旦那に連絡がありました。
「上手に出来るかはわからないけどそれでもよければ」と返事をしました。プランナーと相談してみると言っていたそうです。
しかしそれ以降何の音沙汰もなく…明後日結婚式です。

こういうのってリハーサルとか、事前に内容教えてもらったりはしないんですかね??
旦那はぶっつけ本番なんじゃないかと言ってますが3歳前の子にぶっつけ本番は厳しいと思ってます…

実際に結婚式でリングガールを依頼したかたや、お子様がリングガールをされたことのある方教えて欲しいです!

コメント

こけこ

二歳半でリングガールやりました。でも、結局やるのかやらないのか、連絡ないということですよね?や、それ聞いたほうがいいですよ!!お子さんにも伝えられますし💦

  • ゆま

    ゆま

    回答ありがとうございます!
    連絡一切なしです😅旦那に聞いてもらうように言ってみます😔

    • 10月21日
  • こけこ

    こけこ

    もし、やってほしいとのことなら、当日一度練習させてほしいと言っておいたほうがいいかもしれませんね。うちは、会場の後ろの方に私と娘で待機していて、合図と共にヴァージンロードを一人で歩かせて、ゴール地点の義妹の脇にこっそり主人が待っていて娘を回収してもらいました(笑)そんな感じなら二歳半でもできるかと思います!

    • 10月21日
ひなの

うちは当日流れを聞いてぶっつけ本番でしたよー!
でもするかしないかは聞いた方がいいと思います!

  • ゆま

    ゆま

    回答ありがとうございます!
    流れだけ聞いてぶっつけ本番だったんですね😳
    もしするなら遠方に住んでて数回しか会ったことの無い義理妹の所に辿り着けるか不安です😅

    旦那に聞いてもらうように言ってみます😔

    • 10月21日
🍞

義姉2人のリングボーイしました!

リハーサルは当日に1回やりました!
事前に義姉からこうして欲しい!とか言われていたのでその通りにやりました!

やるやらないすら言われてないのであれば確認した方がいいかと!

  • ゆま

    ゆま

    回答ありがとうございます!!
    こうして欲しいなど何も言われず…するかしないか聞いてもらいます!!

    • 10月21日
  • 🍞

    🍞


    ぶっちゃけ、お願いしてる立場なんだからしっかりどうするかの確認とかあっちからして欲しいですよね😗

    • 10月21日
りんごの森

甥っ子にリングボーイお願いしました!
リハーサルは当日の本番直前に1回でした!
私たちが入場する前に神父さんに指輪持っていってもらう流れで練習しましたが、もし本番緊張してできなかったら親族席に座っててそこから渡しに行ってもらっても大丈夫だよ〜って形にしました!
やるのであればプランナーさんとどう言う流れでやってもらうかなど打ち合わせしていると思うので、義妹さんに連絡してみた方がいいと思います😂
お願いしてる立場なのにその後連絡もなしなんて、モヤっとしますね😂😂

  • ゆま

    ゆま

    回答ありがとうございます!一度聞いてもらうように言ってみます。
    リハーサル一度あったんですね!場所見知りするのであるといいんですが…

    ほんとモヤモヤです😭

    • 10月21日
タロリ

2歳と3歳の時に友達の式で
お願いしてもらいましたが、
練習は挙式前の1回だけでした😂

  • ゆま

    ゆま

    回答ありがとうございます!!
    練習あったんですね!中々会わない上に場所見知りもあるので練習有ればいいなと思ってます😔

    • 10月21日