産婦人科・小児科 熱性痙攣で入院中、検査は陰性。40度以上の熱が続き、溶連菌陽性で抗生剤投与も効果なし。症状が続く原因について知りたい。 熱性痙攣で入院してから3日目です。 大学病院でいろんな検査しましたが全て陰性、数値も良好です。 解熱剤は効かず、昨夜から40度以上の熱が続いています… 同じように高熱続いた方、何が原因でしたか? 溶連菌が陽性で抗生剤も投与していますが、一向に下がりません。 ぐったりしていて食欲なし、水分はとれていて、眠れています。 最終更新:2021年10月21日 お気に入り 1 病院 陰性 陽性 熱性痙攣 はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月) コメント まま うちの次男も熱性痙攣で入院しましたが突発性発疹でした!! あと長男が1週間高熱が続き 原因は、アデノウイルスでした🦠 ご参考までに🙆♀️お大事にしてください。 10月21日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😢 血液検査も入院時に一通りしたんですが全部異常なく、明日血液再検査するそうです… 原因わかれば一安心なんですがすごく不安で😭 突発は10ヶ月の時にやってるんですが2回目も稀にあるようですね… 教えて下さりありがとうございました🙇♀️ 10月21日 おすすめのママリまとめ 検査薬・陰性・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢
血液検査も入院時に一通りしたんですが全部異常なく、明日血液再検査するそうです…
原因わかれば一安心なんですがすごく不安で😭
突発は10ヶ月の時にやってるんですが2回目も稀にあるようですね…
教えて下さりありがとうございました🙇♀️