
1歳のお子さんの便の硬さについて相談中。保育園で便が緩いと指摘されるが、自宅では普通。他のお子さんはどうですか?
1歳ちょうどくらいのお子さんの便ってどのくらいの硬さですか?
娘は固形のコロッとしたうんちじゃなくて、おしりで潰されることもあってかベチョッとしたうんちです(汚くてすみません💦)。
それが常になのと、息子もそんな感じだったような気がして気にしていません。保育園の担任の先生にも特に言われません。
ですが、いつも保育補助の先生が入っている時にうんちをすると「○○ちゃんちょっと下痢してますよ。よく見てあげてみてください」と毎回まるで私が下痢の子を連れてくる酷い親かのように冷たく言われます😂
でもその後に家でするうんちは変わりなく。
その先生が便の緩いと思うラインが厳しすぎるんじゃないかと思うのですが、常に便が緩いのならそれはそれで気になります💦
皆さんのお子さんはどんな感じですか?
- RIR(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

おはなママ
まるっと形があってお尻で潰れて平たくなりますが、べちょっとはしてないです!
硬すぎず柔らかすぎずです❗️
聞いた感じ、少し緩いかなって感じです。
おはなママ
ヨーグルトとか好きですか?
あと水分ですかね?
個人的に硬いよりよい気がしますか😅
RIR
形があるんですね😲
ヨーグルトはよく食べますが、毎日と言うほどでもなく、水分も人並みだと思うんです😱
確かにかちこちで出せないよりはいいかもしれないです!
緩いのに連れてきてみたいな反応されるので気になりましたが大丈夫そうですね😂
ありがとうございます✨