
近所に仲良しのお友達がいます。保育園も一緒でイベント事があると必ず…
私の愚痴を聞いてください。
近所に仲良しのお友達がいます。
保育園も一緒でイベント事があると必ずうちの子と一緒に保育園まで歩いて行きその子の親と一緒に見たりします。
この間、運動会だったのですがその子の親はビデオカメラがないのでスマホで写真を撮るね!と言われたのでうちがビデオカメラでその子も映るように一生懸命撮りました。
帰りに後で写真送るね!と言われたので楽しみに待っていたのですがいつになっても送ってくることはなく数日が過ぎました。
この間、たまたまその子の親にあったので写真の催促をしたらあまり上手く撮れてなかったと言われ、取り繕って写真を送ると言われましたが未だに送ってきてもらってません。
こっちはその子も一緒に映るようにビデオを撮ったのに私が頑張って意味ってなんでしょう?
運動会の帰りに今度遊んだ時にビデオ見せて欲しいと言われましたが見せようか迷ってます。
- りんご
コメント

はじめてのママリ🔰
え〜!
それはショックですね💦
お互いに写真と動画と分担してとりあおうねと約束してたんですか?
そうでないなら、自分の子メインで撮るのは当たり前なので、ママ友さんと認識の違いがあったのかなぁとも思います😭
りんごさんはお友達も撮らないと!思っていたけど、ママ友さんは撮れたら撮ろうくらいの感じだったのかもですね…
私も仲のいいお友達はいますが、やっぱりイベントごとは自分の子に集中してます!
お友達のことも撮れそうだったら撮って、後から送り合うことはありますが😣
りんご
開会式の前に私がカメラの準備をしていたら「写真撮るの頑張るね!」と言われました。
私も声をかけられる前はお友達の子も撮れたら撮ってあげようかなと思ってたぐらいです。
写真を撮ってくれるなら私も頑張って撮ろうと思っていましたが、認識の違いだったようですね。