
コメント

はじめてのママリ🔰
産婦人科で、冷えをよくする?漢方もらってました!

まてこ
自分で出来ることとしては、常に温かいもの(白湯やルイボスティー)を飲んだり、長めの靴下を履くということを心がけてました。
あとはよもぎ蒸しと鍼灸院に通ってました!
一番効果を感じたのは鍼灸ですね。冷えがなくなったうえ、生理痛が全くなくなりました!
-
赤りんご
ありがとうございます。
私も基本的に白湯を飲んでます。
よもぎ蒸しとお灸ですね。
よもぎ蒸しは市販の物が売っていたのが気になっていたので試してみます。
お灸も出来そうな所、探してみます。- 10月21日
-
まてこ
最初は痛いですが、だんだんと痛くなくなってきますよ〜
痛くなくなるということは、良くなってるということみたいです!
他にも肩こりや疲れがとれて体が軽くなるかんじがしました。- 10月21日

maman
私も、鍼灸とあわせて自宅でできるお灸してます!
-
赤りんご
ありがとうございます。
お灸されている方、結構いるのにビックリしました。
私も検討してみようと思います。- 10月21日
-
maman
三陰交を押すだけ、なんならさするだけでも血流が変わってくると鍼灸の先生が言っていましたよ。
- 10月21日
-
赤りんご
そうなのですねぇ。
ありがとうございます。
少しでも体温を上げて妊娠しやすい身体作りができればと思います。
ありがとうございました。- 10月21日
赤りんご
ありがとうございます。
産婦人科で冷えの漢方がもらえるのですねぇ。
知らなかったです。ありがとうございます。