※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

断乳がうまく進まず困っています。夜間の断乳を試みたが、子供が泣き続けてしまい、我慢できずに授乳してしまった。どうしたらいいでしょうか?

断乳全然できそうにありません…

1歳になってから何度も断乳試みてはめげての繰り返しで、絶対に今回こそは夜間断乳しよう!と決めて、とりあえず寝かしつけだけは添い乳してもう朝まではあげないぞ!
と枕元にお茶を準備して寝たのですが、1回目の夜泣きで既に断念…

我が家はアパートで両隣に住人がいるので、夜中の悲鳴混じりのギャン泣きが耐えきれません。
ごめんなさい!!!と思いながらあやして10分しないくらいで落ち着いたので、お茶を飲ませましたが、かれこれ2時間近くゴロゴロしたり、ちょっと泣いたり、おっぱいせがんだり、ぬいぐるみと遊んだりしててまたギャン泣きが始まったので耐えきれずおっぱい出しましたが、ぜーんぜん寝ません。

夜泣き始まって序盤にトントンしたりなでなでしたりしましたが、ギャン泣きに発展しました…


もう私の気合い次第なのはわかってるのですが、どうしたら断乳上手くできますか?

上の子は完ミでしたが、10ヶ月入るちょっと前に飲まなくなったので、断乳がここまでしんどいとは思いませんでした。

コメント

女の子ママ

私は起きて泣き止まない時はYouTubeで好きな動画を見せて一旦落ち着かせ、寝るまで横腹をさすりながら子守唄を歌いました。5時頃になっていたら、早いですが起こしました。
ずっと添い乳で育てていたので長くかかるのではと心配していましたが、意外と3日程で寝てくれるようになりました☺️

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます😊
    3日!すごいですね👏🏻

    • 10月21日
ママリ

どうしてもすぐに夜間断乳しないといけない理由があるんでしょうか??
私も泣き声に耐えられそうになかったので、言葉が理解できるようになるまで夜間授乳はせずに待ちました!
朝から何度も説明して言い聞かせて、1日目から泣かずに2日目からは夜通し寝てます。
急におっぱいが飲めなくなって不安なのかな?と思います。
どうしてもすぐに夜間授乳したいのであれば、泣くのは仕方ないです😣

  • みぃ

    みぃ

    どうしてもってわけではないのですが、1歳だしそろそろしなきゃな…と思っているのと、その子その子で違うのはわかっているのですが、やっぱり上の子と比べてしまって😞
    説明するのも大切ですよね。

    • 10月21日
からあげ

うちも下の子が
1歳になって断乳しようとしました!
みんな3日でなんとかなるよ!と
アドバイスをもらいましたが
1週間経っても変わらず
ギャン泣きに疲れ果て断念しました😭
そして今週の月曜日から
断乳を始めてます!
昼はもうおっぱいを欲しがる事が
なくなったし夜も添い乳無しで
いけてますが夜起きてしまう時に
「ぱい!ぱい!」となりますが
抱っこであやして寝かしつけてます🙆‍♀️
まだ完璧に成功はしてませんが
言葉がわかるようになるまで
待ってみるのも手かなと
思いました!

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます☺️
    あんまり焦らずやってみようと思います!

    • 10月22日