![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
なんか分かります😭大半は、幼稚園の送り迎えと風呂入れ(しかもだるそうに)位しかやってないですね…もっと子供らに張り付いてみてほしいです😂
![ママと呼ばれた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママと呼ばれた
すごく共感します😢
今は、長期出張で関東に居てコロナがあるので遊びに行ったりは一切ないんですが、、
妊娠初期の頃は一緒に居たんですが、先輩先輩って良く置いていかれてました、、
-
はじめてのママリ
そうですよね😓四国に住んでるんですがもうコロナも1日数人に減ってきたのをいいことに飲み会に行ってます🥲子供居るから気をつけてとか、控えてって言ってるのに「マスクしてるから」と言ってもし子供にコロナうつった場合のやばさを分かってないところにいらいらする!!!
- 10月21日
-
ママと呼ばれた
それでもいつ爆発するか分からないし、子どもちゃんがコロナになって何かあった時にはもう遅いし、、父親としての自覚あるの??って思っちゃいます😢
マスクしてたとしても飲む時は外すでしょ?って話ですよね🤣- 10月21日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!!!父親としての自覚きちんと持ってないです!
うんうん、絶対マスク外してる時間の方が多い!!!🤨マスクしてもうつる人はうつりますよね!- 10月21日
-
ママと呼ばれた
ワクチン打ってても感染してる人がいる中で飲みに行ったりされるのは怖いです😢
自分だけが感染するのは構わないけど、こっちに移ったらどうするんだって思いますよね😮💨
子どもちゃんの命を守らないといけないのに、、
私のところは、義母が関東にいるんですが出産して退院後1週間程で九州に帰ってこようとしてました😂😂😂- 10月21日
-
はじめてのママリ
ワクチン打ってるからっていうのに頼りすぎてるしコロナの感染者数が減ってるから大丈夫と言っててムカつく!
そうなんですよね!旦那だけコロナなるならまだしも、こっちまでにうつされたらあんたが飲み会行くからやっ!!ってきれますよね😂
え、それって義母が図々しく会いに来ようとしてたってことですか?😂- 10月21日
-
ママと呼ばれた
寒くなってきたし、またいつ増えるか分からないですよね😢
誰がコロナ持ってるかも目に見えないから分からないし😅
絶対きれます!追い出します(笑)
そうです!🤣
その時、九州はそこまで無かったんですが、、東京は1000人超えてる時だったんですよ💦💦
その時に、産まれたら彼氏と一緒に車で帰ろうと思う〜!って言われました💦
旦那が長期出張なので、私は今も実家に住んでて、、実母が医療従事者ってことも伝えたにもかかわらず、じゃあワクチン先に打ってるね!!とか言われて、、わたしも今月と来月接種するし11月には治まってるよ〜!とか言われてストレスでした😭- 10月21日
-
はじめてのママリ
たしかに!寒くなってきたからまた危ないですね😂インフルエンザもあるし。。。
えーーめっちゃ図々しいですね!😨ワクチン打った打ってないの問題やない😥彼氏って。。義母は離婚してるんですね(笑)- 10月21日
-
ママと呼ばれた
今年はインフルエンザが流行る!とか病院で言われたし、接種も勧められました🥲💦
コロナも、この先また増える可能性あるし飲みに行ったりやめて欲しいですよね😢
もう本当ストレスでした!笑
旦那には伝えてなかったんですが、義母の発言に爆発して旦那に相談した時に一緒に伝えたら、落ち着いてから+夫婦で暮らし初めてから来るように伝えてもらいました😮💨😮💨
まず、彼氏の存在なんて知らないしって感じでした(笑)- 10月21日
-
はじめてのママリ
そうですよね、今年はインフルエンザの免疫をみんな持ってないから流行しますよね🥲
義母も孫に会いたいとしか考えてないですね。感染の怖さを理解してない所がいけないですね!
彼氏とかまっっったく関係のない人www- 10月21日
-
ママと呼ばれた
去年流行らなかった分、免疫持って無いって確かに言ってました😮💨
ほんとですよー!!ストレスストレス😢💦
ほんっとに関係ないんですよww
話聞いてもらってスッキリしました🌟🌟- 10月21日
![初めてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのままり
分かります😭
うちも飲み会もゴルフも仕事だといい、最近は帰りも遅いので
帰ってきてご飯食べて、お風呂はいってソファーで2時間くらいテレビ見て寝るって感じで何も言わずに我慢してたら洗面所が少し散らかってて子供起こしてまで怒ってきました。
もー離婚したい。笑
-
はじめてのママリ
ゴルフを仕事って。。イライラしますね🥲
それは流石に怒ります!!- 10月21日
-
初めてのままり
昇進にかかってるって。接待だって。
何も言えないです。- 10月21日
-
はじめてのママリ
えーーー。言い訳としか捉えれないですね。
朝から晩まで子供と一緒だしお風呂も1人で入れたり寝かしつけたり。。どんなけ大変なことか絶対理解は出来ないよね。。- 10月21日
![みりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりん
すごく分かります。。。
先日、同僚に野球観戦に誘われてプレミアムシート?だから行きましたし社長の誕生日会を事務所でやるから少し顔だして帰るって言ったのに3時間も居て連絡無しです。
うちの旦那は仕事の日は上の子の寝巻きに着替えさせるだけで休みの日はお風呂、着替えのみです😔
仕事してる俺は偉いみたいな感じで下の子は全く見ません。
産まれてから1度も抱っこもお風呂もありません。。。
-
はじめてのママリ
えー1人だけめっちゃ遊んでるじゃないですか。言い訳でしかない😨男はいい身分だな。
俺は仕事、妻は育児するのが当たり前って思ってそう!。?、
えー、抱っこもすらもないってやばいですね😯- 10月21日
はじめてのママリ
ですよね🥲正直子供が泣いててずっと付きっきりで家事が出来ないとか理解してなくて可愛い面しか見てないから大変と思ってないんだよね。
ママリ
付きっきりで見る身にもなって欲しいですね…私泣かせっぱなしもザラです😅
はじめてのママリ
私も何分か泣いてるまま置いてます🥲じゃないと家事とか身の回りの事出来ないですもんね。。
私たち母親は子供と離れて行動できる日やないのに、旦那はいつでも好きな時に子供が離れて飲み会。。ため息しか出ないです(笑)
ママリ
そんなだったら居なくて良いなって思っちゃいます💦仕事に行けと😂でもママリ見てると、どの家庭も同じなんだなと少し安心してます😂
はじめてのママリ
そうなんですよね、それなら育休中全日程実家に帰ってやろうかと思いますww
たしかに、私もママリ活用するようになって先輩ママさんの話を聞くと皆同じ感じですね☺️元気もらえます🥲