
旦那が断乳に協力せず、子供を泣かせずに寝かせる方法を知りたい女性がいます。
昨日断乳の事についてここで
愚痴らせていただいたものです。
ちょっとまた愚痴らせて下さい。
先ほど旦那にまた今日も授乳
しないで寝かせるの?と言われました。
断乳なんだから当たり前です。
2日間私も子供も頑張ったのに
いくら泣いたからといっても
あげるわけありません。
ですが、また
「近所迷惑になる。苦情来たら
住めなくなるんだぞ。」と言われました。
そんな事言われたって泣くんだから
仕方ないじゃんて感じです。
大泣きするけどずっと抱っこしてれば
泣き疲れてですけど朝まで寝ました。
泣かれるのは私だって辛いです。
できるならもっとずっと授乳
続けてたいです。ですが、2人目妊娠中のため
授乳中などお腹痛くなるので断乳を
決意しました。旦那は協力してくれません。
10キロもある子供をずっと抱っこして
寝かせています。別に苦ではありません。
近所迷惑だ断乳するのは自分勝手だだの
言われています。
泣かせずに断乳で寝かせる方法って
ありますか?よければアドバイスほしいです。
- 2児mama🌸(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

ぺちーの
私だったら
「じゃあこのまま授乳して
お腹の子が流産しても
あなたは別にいいの?」
って言って反応見ます!
それでいいよとか言ったら
一発殴って実家に帰ります。

na🧸
自分勝手な断乳なんてありません。どの断乳にも、しっかり理由があって、子供が大好きなおっぱいを取り上げるだけでも辛いのに、旦那さんのその言葉は辛いですね。。しかも、2人目を妊娠したのなら、断乳はしなければならないと思います。断乳で大泣きするのは長くても1週間程ですし、そんな短期間で苦情が来るとも思えません。なんだか、旦那さんがただイライラしているだけのように感じました。自分勝手なのも旦那さんだと思います。命を守るための断乳です。旦那さんの言葉は無視!!!ですね!!!
なんだか腹が立ってしまいました。。
私は断乳の時、昼間はあまり寝かせずに起こして、できるだけお外へ遊びに連れてって日中疲れさせるようにしました!それでも泣きましたが、疲れている分長泣きはしなかったです。ゆーちゃんmamaさんもおっぱいが張って痛いと思います。妊娠中なのに、旦那さんの協力もなしに、本当にお疲れ様です。おっぱいなしに寝てくれるのは、もうすぐだと思うので、頑張ってください(>_<)!!
-
2児mama🌸
自分勝手と言われた時は
え?なにが?という感じで
言われた事が理解できませんでした。
自分勝手もなにもお腹の子の
ためにも断乳はいずれしないと
いけない事なのに少し調べて
理解してもらいたいです。
たぶん自分が寝てるのに
うるさいなとでも思っているんじゃ
ないでしょうかね?私には
そうとしか聞こえません。
日中あまり寝かせずたくさん
遊ぶように頑張ってみます(*^^*)- 10月8日

Gun♥⛄💙⚾
私は外に出て玄関前や駐車場をウロチョロして気分転換させたり、お茶飲ませたりしました‼
あとはうちの場合、夜まで出かけることが続いてしまって2日連続で車で熟睡してしまい、布団に移しても起きなかったので、そのまま断乳にしちゃいました‼
-
2児mama🌸
今の時期寒いですが
大泣きしたら気分転換に
外に連れ出してみます(*^^*)- 10月8日

退会ユーザー
旦那さんに断乳のこときちんと話しました?話してその態度なら、は?って思いますね。協力もしないで何言ってんだよと。まあ、1人でも断乳出来ますけど。泣かせずは無理だと思いますよ。苦情来たって、ちょっと断乳しててとか言えばわかってくれるかと。
自分勝手な旦那さんですね
-
2児mama🌸
話しました。授乳してると
流産の可能性だってあるし
夜中何回も起きるのは
夜おっぱいあげてるのが
原因かもしれないから断乳
すると。大泣きするとも
言いました。
もっと断乳について詳しく
調べて旦那と相談してから
するべきだったんですかね。
言ってもわからない人だと
思いますが。
やっぱ最初は泣きますよね。
それが当たり前だと思ってて
断乳したのですがまさかの
旦那にそんなに言われるとは
思ってませんでした。- 10月8日

MAXとき
妊娠してるんだし、一歳過ぎてるんだから断乳してもおかしくないわけで!
断乳するのって相当大変なわけで!
なのに何も手伝わず文句だけ?
私が代わりに殴りに行きましょうか?(-言-)
二人目の父親になる資格ないですね!半分はお前の責任なんだからなって言ってやりたい
-
2児mama🌸
ちゃんとご飯もいっぱい
食べてるし断乳しても
もういいと思っていて
それに妊娠中というのもあって
断乳しようと決心したのに
協力してくれない旦那に
ショックです。
1人でも出来るからと思っていたら
文句ばっかり。
ほんと殴ってほしいくらいです!笑
苦情来ても文句言われても
始めたからには2人の子供のために
1人で頑張ります!- 10月8日

もんもん
ないと思います😖
旦那さんちょっと
他人事すぎと言うか、
お腹の赤ちゃんの事
断乳はみんなが乗り越えないといけない事
さほど考えて無いんでしょうね
うちは完母で娘が8ヶ月の時に第2子の妊娠がわかりました。
だから泣くのにあげれない辛さがよくわかります。
第2子妊娠したのはふたりの責任なのにあまりにも人任せで聞いててイラッとしてしまいました💦
先生から授乳を止められてる、
続ければお腹の子がダメになってしまうかもしれない、と言われたと嘘でもつかないとだめでしょうか、
うちの娘はおっぱいに執着のない子でしたので
ミルクに切り替え(ミルクが飲んだことなかったのでこれが泣いて大変でした)
3日もすればすんなり寝るようになりました。
泣かさずに断乳する方法は
ないかと思います😖
-
もんもん
主人は断乳からミルクの練習から
私が娘に申し訳なくて泣いてるときから
全て一緒に乗り越えてくれました(._.)
ちょっと旦那さん、
他人事すぎです💦- 10月8日
-
2児mama🌸
ほんと他人事です。
いずれ大泣きしてもまで
断乳する日って必ずきますよね。
もう1歳過ぎたし妊娠したし
いい機会だと思ってしたのですが
まさか旦那に文句言われるとは
思ってもいませんでした。
そんな文句言うなら抱っこくらい
代わってくれてもいいのにって
感じです。
ほんと協力的な旦那さんで
羨ましいです。- 10月8日

2児mama🌸
皆さん私の愚痴に耳を
傾けてくれてコメントいただいて
ほんとにありがとうございます!
今日断乳始めて3日目ですが
1度も泣かずに今さっき
寝てくれました(*^o^*)
明日はどうなるかわかりませんが
断乳頑張ります!
皆さんのコメントのおかげで
頑張ろうと思えました(*^^*)
ほんとうにありがとうございます!
2児mama🌸
その言葉言いました。
ですが返ってきた言葉は
おっぱい飲めないだけで
娘が泣いてるの見るのは
嫌だとだけ言われました。
そんなお腹の赤ちゃんの事
考えてない答えに返す言葉が
ありませんでした。