※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみれ
子育て・グッズ

保育園で週3勤務の方が通常保育されているか相談です。自分は週3勤務で時間が足りないが、9時から勤務なので大丈夫か不安。他に同じような方がいるか知りたい。

保育園にお子様を預けられてる方で
扶養内(週3勤務)で、本来なら短時間保育に
なるところを 勤務の開始時間等の都合で
通常保育されてる方いらっしゃいますか?
自分が来月から まさに週3勤務に
なり通常保育するには時間が足りないのですが
勤務開始が9時からなので通常保育で
大丈夫だと言われました。
多分みなさん週5で
働かれてる方たちばかりだと思うので
私のような方は他にいるのかな?と思い
質問させて頂きました。
自分が休みの日は預けても早めにお迎えに
行ったり 週に2日程は休ませようと思ってます。
ちなみに親が休みでも預けるのは可能な園です
認可保育園です。

コメント

はじめてのママリ🔰

以前そんな感じで保育園に預けてました😃
パートは9:00~14:30だったのですが、通勤に1時間弱かかってたので8:00に預けなければならずで💦
短時間保育だと8:30~16:30で、朝は時間外保育を使わないと間に合わなかったのですが、就労証明書を提出したら(求職中での入園だったので)、役所の方が通勤時間に気付いて、来月から標準保育に変更しておきますねと言ってくれました😉✨

週4パートで、仕事がない日は預けられない保育園でしたが、パートの日は8:00~15:30で保育お願いしてました😊