
コメント

あや
同じ感じです
不安ですよね

退会ユーザー
出血がなければ大丈夫ですよ★
のんきにプカプカへその緒と今頃遊んでます(*´Δ`*)💓笑
もしiPhone使ってらっしゃるようなら
確か心拍を聴くアプリがあったような、、
試してみてもいいかもしれません♪
-
rqyu
ありがとうございます。
そうですよね。ポジティブに考えます。
アプリもあるんですね!調べてみます(^○^)- 10月8日

たに
気持ちわかります~(>д<)
いつも待ちわびて検診にいったらすごい動いてて(笑)心配して損したわ!(笑)って心で突っ込んでました( ^ω^ )
わたしは17wで胎動はっきりわかりましたよ!
これは胎動だったのか!と気づいたという方が正しいですが(笑)
胎動あるとほんと安心します(^^)rgyuさんもきっともうすぐですよ( ^ω^ )♡
便秘の薬がなく
-
たに
最後の便秘のとこ無視してください(笑)
- 10月8日
-
rqyu
ありがとうございます。
17週で胎動わかったんですね?✨もうすぐですかね。。
楽しみに待ってみます!
便秘大丈夫ですか?たまに私も便秘でお腹が張ってるのか?よくわからなくなります。
頭痛あっても、変に薬飲めなくて、困りますね。。- 10月8日

ゆうか
私も胎動が感じるまでは、毎日不安でした!
1ヶ月耐えられなくて、何か理由つけて病院行ってエコー見たりしてました。笑
旦那に相談しても、大丈夫大丈夫〜しか言わないし…笑
でも本当、母が気付いてないだけで動きまわってると思いますよ( ´∀`)
今も胎動感じるけど不安はあります。が!信じるしかないので、、お互い元気な赤ちゃん産みましょうね( ´∀`)b
-
rqyu
ありがとうございます。
エコーだけでもやりに行きたいくらいですよ(゜_゜;)
早く胎動感じたい。
お互いがんばりましょう('ー')/~~- 10月8日

lemon
私も胎動わかるの遅くてほんとにいるのかなー?って思ってましたが…
月に一回の健診で元気ですよーって見せてもらってよかった♡って思ってました!
6ヶ月入ったらやーっと胎動わかるように。
なんか流産がこわい〜って神経質になって、全然労ってくれない旦那に当たったり…
私は一回雨の日すべって転んで、不安で健診以外で病院に行ったり…
心配になりますよね。
エンジェルサウンドは私も気になったけど高くて我慢しましたw
-
rqyu
ありがとうございます。
胎動感じたら、少しは安心できるのかな…って思うのですが、もう少しの我慢ですね(。>д<)
神経質になりすぎて、最近、私もイライラさしちゃいます。- 10月8日

⍢⃝
現在22週なのですが、わたしも17週くらいの時はお腹もほぼでていませんでしたし、胎動も感じませんでした😔 ですが、19週くらいになると急にお腹もでてきて最近は胎動が感じれるようになりました^ ^
不安になる気持ちすごくわかります。
でもお腹も徐々に出てくるし、胎動も後々絶対に感じられると思いますよ😊❤️
-
rqyu
ありがとうございます。
個人差もありますしね、楽しみに待ってみます(^○^)
17週で胎動感じたって方もいるようなので、どこかで焦っていたかもです。- 10月9日
rqyu
ありがとうございます。
本当に不安ですよね。エコーだけでもやりに行きたいくらいですよ(゜_゜;)
15週なら、まだつわりあるんじゃないですか?
あや
2週間後rqyuさんと同じ17週になる頃に検診なんですが1ヶ月も分からないのが、不安ですが特に何もなく…
つわりはいきなりおさまったのに先週から昨日まで吐き気がすごく精神的にカラダが辛かったのかな?なんて思ってます
rqyu
特にトラブルがあるわけではないですが、それが逆に不安ですよね!!(T^T)
私も15週の頃はつわりが治まったり、ぶり返したりの繰り返しでしたよ!
あや
きっと大丈夫だから1ヶ月の検診なんだろうと思いますが早くエコーで会いたいです😢
みなさんそれぞれつわりありますよね!ママになるための試練だと思って頑張って乗り切りたいです!
rqyu
つわりがあるってことは、きっと元気にしてるハズですよ!
私も頑張ります( ´△`)
お互い、赤ちゃんを信じて乗り越えましょう❗