![まままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の子の入浴について相談です。ビニールのベビーバスが破れてしまい、お風呂グッズを検討中。リッチェルのお風呂マットとアップリカのバスチェアで迷っています。他のおすすめ商品があれば教えてください。
生後2ヶ月の子の入浴についてです!首はまだ座っていません。
沐浴で使っていたビニールのベビーバスが破れてしまい、今は膝の上で縦抱きにしてなんとか洗ったあと、ランドリーバスケットにお湯を張って、両手で支えながら浸からせています。
沐浴の時はほとんど泣いたことがなかったのですが、浴室に一緒に入って横抱きで洗うとギャン泣きです。
お風呂グッズの購入を検討しているのですが、
リッチェルのひんやりしないお風呂マット
→パワフルな子なので転がり落ちそう、長く使えなさそう
アップリカのバスチェア
→お手入れ難しそう、カビがすごそう、値段が高い
で迷っています。
使い心地や、他の商品でいいものがあれば教えていただけると嬉しいです!
先代が1ヶ月で破れてしまったので、ビニール製で膨らませる商品は除外でお願いします…笑
- まままま(生後0ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![さく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さく
うちの子は2人ともリッチェルのひんやりしない〜を使ってます☺️✨
元気いっぱいの2人ですが、お風呂マットの上では大人しくしてくれてますよ😆
オモチャをもたせたりしてます!
6ヶ月までですが、上の子は1歳過ぎまで使ってました😂笑
好奇心旺盛な子ですが、この上では大人しくするものって思ってたみたいで、助かったので、、笑
軽くてすぐ乾きます❣️
捨てる時も捨てやすそうだと思って買いました☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
リッチェルのひんやりしないお風呂マット使ってます❣️
動き回るのが好きな子ですが、ずっとそのマット使っているためなのか、マットの上では寝返りもせずお利口にフィットしてます😂
少しお湯が溜まる形状なので寒くもなりにくいかな?と思います。
後片付けもシャワーかけて干すだけなので楽ですし、軽いので扱いやすいです✨
-
まままま
マットでおとなしくしてもらうには早めに使い始めた方が良さそうですね!
今は膝の上で洗いながらあっちこっちにシャワーかけながら…という感じなので、これからの季節お湯が溜まるのはありがたいですね!
リッチェルのを購入します、ありがとうございました!- 10月21日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
商品の感想じゃないのですが‥
現在娘は1歳2ヶ月です。
新生児期だけベビーバスを使い、その後はひんやりしないマットやチェアなど都度検討してきましたが結局買うことなく今に至ります。
お風呂のたびに毎回泣く時期もありましたがなんとかなりました!
赤ちゃんの成長って本当に目まぐるしくて、毎日変化がありますよね😊今これ欲しい!便利そうだと思ってもすぐ解決したり、次の悩みが出てきて別のものが欲しくなったり‥。でもパパママが少しでも楽になることはとても大事です✨
何を言いたいのかわからなくなりましたが、こんな例もあると参考にしてください😂
-
まままま
赤ちゃん、本当に凄い勢いで変わりますね!過去の自分の投稿見てても面白いです😆
結局お膝の上が一番気にいるってこともあり得ますし、あまり先のことを考えてもわからないので、安い方を購入することにしました!
ありがとうございました!- 10月21日
まままま
お手入れが簡単そうなのと、捨てやすそうなところがいいなあと思ってました!
結構長く使えるんですね!いつまで使えるかは子供の暴れ具合によるということでしょうかね…笑
こちらの商品を購入することにしました!ありがとうございました〜!