![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居で1階で生活する義母が生協を利用していて、たまに私も2.3品注文さ…
同居で1階で生活する義母が生協を利用していて、たまに私も2.3品注文させてもらいます。
私は在宅勤務で、義母は届く時間帯外出することが多いです。
配達が来たら、やはり直接受け取るべきですか?
正直に言えば少し面倒ではありますし、勝手に部屋に入って冷蔵庫を開けて収納するのに気が引けます😂
片付けが苦手な義母で、冷蔵庫の中がごちゃーっとしていて、どこにおいたらいいのかわからない状態です💦
皆さんならその気持ちは置いておいて、毎回受け取りますか?それとも居留守で玄関先に置いておいてもらいますか?
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
玄関先に置いといてもらいますね😊
義母さん届く時間帯に外出することが
多いんだったら生協が来る時間とかも
分かってると思うので、私なら
ほっときます〜!
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
なんとなくお義母さんも直接受け取りたくないから外出するのかなって思っちゃいました😅
私も直接受け取るの嫌なので、完全に居留守です!うちは普通に置いてってくれますよーもう配達の人も分かってるのか、ピンポンも鳴らさないです🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ピンポン絶対鳴らすんですよね😂担当の人😂- 10月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うち子供小さいときに、生協の方から寝てるとあれですしインターホン鳴らさないでおきますか?って提案あったので、置いておいてくださいで良いと思いますよー😊
だいたい来る時間は決まってますし冷凍ものにはドライアイス入ってるし回収も自分のタイミングで良いと思います😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうします😊- 10月20日
はじめてのママリ
ありがとうございます!