
妊娠初期に生理のような出血があった場合、着床出血の可能性があります。出血が続いたり少量でも心配な方もいます。同様の経験をした方はいますか?
初めまして。
10w3dの初産婦です。この週数から考えると7月28日頃に妊娠したことになりますが、8月6日から12日まで生理がきました。少量で、だらだらと長い生理だったと思ってましたが、これは着床出血だったのでしょうか?だとしたら7日もの間、血が出続けていたというのは大丈夫なことなのかと心配になりました(/ _ ; )それ以降は出血など一切ありません。
みなさんこのような経験はありますか?
- ありんこ
コメント

ゆゆ
はじめまして!
ちょうど同じくらいの週数だったので、
気になったので回答させてください。
私は現在10w0dなのですが、
多分私は8月の中旬が排卵日だったので、
それくらいではないでしょうか?
私は8月4日まで生理が普通にあって、その後の排卵日で妊娠しているので、
おそらくその出血は生理だったのではないでしょうか?
生理周期も違うと思うので参考にならないかもしれませんが…
ありんこ
ちゃんと調べてみたら受精日が8月の中頃だったのでなぽさんと同じくらいだと思います。ありがとうございます(*´ー`*人*´ー`*)