※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yacchi
妊娠・出産

つわりで困っている妊婦が夜勤を辞めたいと上司に相談したが、扱いについて返答が得られず、法律を調べて上司の上に相談するつもり。周りへの配慮はあるが、自分の気持ちも大切にしたい。

最近朝と晩につわりなのか
吐いてしまう事が多くなり
仕事が仕事なので来月から夜勤を
辞めたいと女の上司に伝えました!
ちなみに上司には子供がいません。

そしたらあなた常勤だし夜勤なしでも
いいのか(要するに常勤として扱えるか
扱えないか...)すぐには答えれないと
言われました(*_*)

法律などを見てみると申請が
あれば妊婦の深夜業務はさせては
ならないだとか軽作業に変更するとか
少し違いますが解雇はできないだとか
いろいろ書いてありました。
詳しく調べて上司より上の方に
確認をしようと思っていますが...

周りに迷惑をかけてるのも十分
理解はしていますがつわりばかりは
どおにもならずましてや初めての
妊婦なので神経質になるのも
分かってはいるんですが...
私が間違っているのでしょうか( ´△`)
同じような経験をされた方いましたら
参考までにご意見下さい!

コメント

ティラノごりら

私も妊娠中に悪阻が重めで、切迫流産にもなり、仕事のことで悩みました。

法律で守られていると思います。

私は、医師に診断書や連絡カードなるものを書いてもらい、職場に提出しました。

看護師ですが、夜の勤務は初期から免除してもらいましたが、常勤のままでした。

  • yacchi

    yacchi


    お返事ありがとうございます(^O^)

    私も看護師です!
    看護師って勤務も不規則だし
    意外と重労働だし...
    なかなか大変ですよね(>_<)

    連絡カードというもの私も
    ネットなどで目にした事あります!
    診断書やカードがあった方が
    職場としては受け入れやすいんですかね...

    いろいろ調べてみたいと思います!

    • 10月8日
ママ

看護師さんですか?
妊婦に夜勤は、つらいですねσ(^_^;)

私もすぐ夜勤外してもらいました。
もちろんブーブー言ってる人いましたけど、今後、後輩が申請しやすくなるとプラスに考えてました!
色々言われたら法律についても話せるよう、ちょっと調べたりしました!

yacchiさん、間違ってないです♡
ベビを守れるのはママだけです。

  • yacchi

    yacchi


    お返事ありがとうございます(^O^)
    看護師なんです!
    ちなみに精神科なので昼夜問わず
    危険があるんですよね...
    暴力とか....。

    やっぱり職場の人で理解ある人は
    すごく気にしてくれたり仕事
    変わってくれたりと助けて
    くれるんですよね( ´△`)!

    もちろん守れるのは自分だけだと。
    それも承知で自分が出来る範囲で
    仕事をしているつもりです!

    看護師という仕事柄
    命というものに理解があって
    欲しいと思いつつも現実上手く
    いかないのがじれったいですね(/_;)

    • 10月8日
晴晴

看護師ですが、私も深夜のみ免除してもらえないかどうか上司に妊娠報告も兼ねて相談してみようと思っているところです!!
前の病棟では、先輩たちも深夜はしてなかった気がするんですよね。

  • yacchi

    yacchi


    お返事ありがとうございます(^O^)
    以前妊娠が発覚した時にもちろん
    迷惑かける事も増えるとわかって
    いたので師長には一言そえて報告は
    したんです。
    その時も夜勤の事について確認
    した所自分の体調をみて考えれば
    いいとの事だったのに...
    今回こういう結果になってしまいました(~_~)

    病気じゃないし症状にも個人差が
    あるからこそ法律げあるのかな?
    と思ったりもします...

    お互いに無理なく働けると
    いいですね(*´-`)

    • 10月8日
deleted user

法律では、妊婦による申請があった場合会社は断れないとは書いてますが、、、
実際会社では違います。
だから、マタハラとかが起きるんです。
因みにマタハラは、パワハラやセクハラより訴えるのが難しいのです。
法律はこうだからといくら御自身が言ってても会社はそうはならないんです。
法律では、残業は何時間まで、サービス残業はさせてはならないってなっていても実際この世の中サービス残業してる人が何万人といますよね?
それと一緒で、会社からすれば妊娠は自己責任でしょ?妊婦だからって、普通に働けなければ周りが迷惑だし、他の人雇った方がマシって考え方もあるわけです。逆の立場で考えてください。貴方が上司で妊娠したから深夜はやめてほしいと訴えた場合。多分貴方の事より他のスタッフの事を考えると思います。
上司一人で庇える事ならともかく、シフトについて上司一人ではどう考えてもできないですよね?周りがフォローしなきゃいけないし、だからって、してくれるとは限らないんです。
妊娠した事ないから分からないとかでもないんです。妊娠経験したことある人でさえ協力してくれない人だっています。
つわりも人それぞれですし、酷くても意地でやってのけた人も中にはいると思います。
みんなが協力してくれなかった場合しんどいのは、その上司さんです。
正直、最悪の事を考えた時、嫌になり、マタハラとかに繋がるんだと思います。
産休や育休が取れるところは、会社が上司が理解ある人だと思います。
まだまだ、この世の中妊娠に関して理解してくれる会社は少ないと思います。だから、育休や産休をとって復帰したくても出来ない人はいますし。無理矢理、取る方法もないことはないですが、、、
後々、人間関係に響くので泣く泣くやめて行く人が多いんです。
私の場合は、店長は育休も産休もとっていいと言われ、たまたま、つわりが一番酷いときは切迫流産で一ヶ月休みを貰いましたが、店長や社員は気遣ってくれますが、一部のおばちゃんには、だから妊婦は迷惑なのよ。とか働くから切迫になるのよって嫌味は散々言われました。
あの後は、休まず、むしろそのおばさまのシフトを貰えるところは貰っているのであれ以降何も言ってきません。

私の場合、育休や産休もらえなかった場合、労基に訴える気満々でした。

  • yacchi

    yacchi


    お返事ありがとうございます(^O^)
    もちろんせいなさんがおっしゃる
    通りだと思っています!
    だからこそというのも変ですが
    自分が後悔したくないので
    ちゃんと話をしたいなって
    思ったんですよ(^_^;)

    • 10月9日