※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

岡山市在住の方ですが、病院に行く際は予約や電話確認が必要ですか?

娘が鼻水ぐずぐずで、病院に行こうと思うのですが、、
このコロナ禍で、病院に気軽に?行きずらくなってるのですが、皆さん病院行かれるのってなにか予約とかとられるか電話して確認したりしてますか?🥺
教えて下さり🙇‍♀️

ちなみに岡山市在住です。

コメント

おはぎ

事前に電話して予約しますよ!
初診なら娘さんの月齢や症状など電話で聞かれます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり電話して行かれるんですね😊 営業時間になったら連絡してみます!ありがとうございます!

    • 10月20日
ありんこ

熱がないなら耳鼻科がオススメです。

小児科行く時はいつも予約とっていきます。
24時間ネット予約できるので。
38℃以上の熱がある場合は一度小児科に連絡はしなきゃですが

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    耳鼻科のほうがいいですかね、、🥺 周りに耳鼻科がいいよ!小児科がいいよ!と言われ混乱してます😂

    小児科だとやはり電話してのほうがいいのですね🥺分かりました!🙇‍♀️

    • 10月20日
ママリ

上の方と同じになりますが、鼻水だけだと耳鼻科の方がいいかもしれませんね🙄

倉敷市はうちのかかりつけは耳鼻科も小児科もネット予約可で、小児科は熱や嘔吐下痢など感染症の症状がある場合は入口が分かれてます。
院内での人との接触は最低限にしたいので、ネットか電話で予約できる方が安心かもしれないですね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    耳鼻科は初診でかかるところでしたので予約無しで行きました🥺

    小児科でしょ!と周りに言われましたが耳鼻科で良かったです。まだ4ヶ月でしたので薬は鼻水サラサラにする薬しかもらえませんでしたが、鼻水吸ってもらえたりしたので☺️

    • 10月21日