
4ヶ月の赤ちゃんが寝つきが悪く、主に母乳で寝ているが、夜も昼も寝付きが悪い。母親は寝かしつけに苦労しており、夫はあまり手伝ってくれず、外出も大変。母乳の量が足りていないのか不安。抱っこでの寝かしつけのアドバイスを求めています。
いつもお世話になります!
生後4ヶ月になった息子を育ててます!4ヶ月に入り、ぐずりがひどくなりました(>人<;)
昼間も、夜も基本おっぱいでしか寝てくれません!車に乗ってると寝ますが、さっき、授乳して眠くなって抱っこで寝かそうとしてもなかなか寝ずぐずりがピークになりおっぱい加えてウトウトな感じです。授乳回数も減らず。なので、主人はここ最近は寝かしつけに出番がなく、全て私がやるしかありません´д` ;家にいるとすごく機嫌が悪くなるので散歩やらドライブやらでかけるんですが、準備するのにぐずるため出かけるのも億劫になります!
抱っこでの寝かしつけでアドバイスください!母乳が足りてないのかなぁと感じますが、出かけると3〜4時間は持ちます。
- ☆みるみる☆(8歳)
コメント

ANA
こんにちは!
抱っこ紐でもグズリますか?(>_<)
うちも寝ぐずりが物凄くひどく、私でないと対応出来ません。おっぱいでも泣き止まないくらい泣く時もあり、そうなる前に抱っこ紐で寝かせるとすぐ寝てくれます!

はなひなちゃん
こんばんは✨
生後4ヶ月の娘を育てています。
私も、4ヶ月に入る前から寝る前のグズりがひどいです。。
以前は、抱っこでユラユラしてたらコテンと寝てくれてたのに、今は体を仰け反って嫌がって泣きます。
添い乳や、座って抱っこしながらおっぱいをあげて寝るときはいいですが、それでも無理な時は、抱っこ紐の出番です!笑
あと、抱っこ紐なしの時はベランダに出て話しかけながら外を見ると、娘は刺激になるのかグズるのが止まります。
回答にはなっていませんが、娘はトントンしても抱っこユラユラしても、音楽かけても寝てくれません。最近は抱っこ紐無しじゃ寝なくなり、、イライラしますが、
成長の過程だから仕方ないかな〜なんて、呑気に構えてます!笑
-
☆みるみる☆
私も息子も以前は抱っこでコテンでした!なのになぜかここ最近はダメで´д` ;
抱っこも嫌がります!笑
成長の時ですかねー。
やはり抱っこ紐ですかー?!´д` ;
うちの子は嫌がるんですが、ちなみになんの抱っこ紐使ってますか??参考にさせてください!- 10月9日
-
はなひなちゃん
わかります、、なんでなんでしょうね〜( ; ; )
しかも最近お昼寝もグズりだして一日の半分は抱っこ紐着けてます✋笑
エルゴ使ってますよー!!
ガッシリしてるので旦那も使いやすいみたいです✨- 10月9日
-
☆みるみる☆
やっぱりエルゴですかぁ!なぜか、エルゴだめで、旦那と新しいのにしようかっと話してます!高かったのにーって思ってますが(;´Д`A
ありがとうございます!
頑張ります!今日いろいろ調べてみると、歯ぐずりというのこの時期あるみたいですね(>人<;)- 10月9日
☆みるみる☆
コメントありがとうございます!
抱っこ紐は未だ慣れてなく、寝たことはないです(>人<;)
長時間すると、ぐずりつっぱり抜け出したいみたいな、素振りします´д` ;長時間と言っても30分はもたないです(;´Д`A
ANA
そうなんですね(´;ω;`)
ひたすら抱っこで最近肩こり腰痛が、、😭
私はとにかく家の中をぐるぐる…
あとは話しかけたり!歌ったりです(>_<)
☆みるみる☆
抱っこ紐があってないのかなぁと悩んだりしてます!ちなみにエルゴです…
私も肩こりがやばいです。あと腕も筋肉痛で´д` ;
ぐるぐる歩きますよね…膝も痛くなったりして。笑
悩んでるのは1人じゃないと思うと、気が紛れます(;´Д`A
ANA
抱っこ紐も安くないから次々に買い直しは出来ないしですね、、
うちもエルゴです。上の子の時はコンビでしたが使い勝手が良くなく買い直しました😭
そうですね、、同じ状況の方がいると頑張れます( ;∀;)!
☆みるみる☆
抱っこ紐も高いですよね!いろいろ調べてはいるんですが、買っても合わなかったらどうしよーって思います(;´Д`A
エルゴ多いですよね!エルゴの中で眠ってる赤ちゃんとかみると羨ましいです!笑
頑張ります!ありがとうございます!