※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

混合から完ミにされた方、人それぞれだとは思うのですが完ミにされてど…

混合から完ミにされた方、人それぞれだとは思うのですが完ミにされてどうですか?

先月、第一子を出産しました。(もうすぐ2ヶ月)
現在、混合で育てており、母乳を増やすためミルクの量を減らして頻回授乳しています。
正直しんどくて、これがいつまで続くのか、母乳が増えるのかという不安でいっぱいです。
どうしても母乳をあげたい!という強い気持ちはないですが、母乳が少しでも出ているのであげたいなという思いです。

母乳は、あげた量が分からなく体重増加が不安になるだろなあと思う反面、あやし乳として、授乳間隔を気にせずあげられる点がいいなあと思っています…

コメント

あおいろ

混合から完ミにしました!
混合の時は泣いたらとりあえず🥧吸わせるってできたのが良かったんですけど私自身が吸われるのすごく嫌になってしまって😥
完ミにしてからなのか分からないですが私の子は凄いよく飲むので多分母乳足りなかったんだろうなあって思いました!
ただ完ミにしてからお金めっちゃ飛びました😭今は離乳食を食べてくれるんで良いんですけど、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりミルクにはお金かかりますよね🍼
    ご回答ありがとうございます💕

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

完ミにしてとにかく楽になりました。

完母にできるくらい出るようになるなら頑張ろうと思って、母乳が増えると言われる3か月頃まで頻回授乳して頑張りましたが結局増えず、諦めて完ミにしました。

ミルクだとあげた量も分かりやすいし、時間が大体決まってくるので時間管理がしやすいし、外出先でも気にせずあげられるし、自分じゃなくてもいいし、乳腺炎などトラブルの心配もないしで最高でした。

とりあえずくわえさせて泣き止ませるを私もかなりやってたので不安な気持ちもありましたが、なければないで全然何とかなります(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月も頑張られたの本当にすごいです🥹✨
    おしゃぶりがわりのおっぱいは、なければないでなんとかなると言ってもらえて安心しました笑
    ご回答ありがとうございます💕

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

基本ミルクでおしゃぶりの代わりにミルクの時間がまだの時だけ吸わせてるので楽です👌
1人目も同じようにやってました☺️

mozu

混合から完ミにしました。
私も出産から母乳全然出なくて、母乳量増やしたくて頑張っていましたが、本当に辛かったです。ちょっと頭もおかしくなってて、貴重な赤ちゃん時期をあんまり楽しめてなかったです。
今ならすぐ完ミにする!赤ちゃんと楽しい時間いっぱい作る!って決断出来るのですが、産後のホルモンのせいなのか、何故か中々完ミに決断出来なかったです。本当に早く完ミしておけば良かったなあ心から思います。
もし、本当に辛いなら完ミで全然大丈夫。完ミはとにかく楽です。肩もこらないし、量も分かるし、乳腺炎の心配もなくなり、好きな物も食べれます。病気になっても薬も気にせず飲めます。
少しでも母乳をあげたいならそのままでも大丈夫です。とにかくお母さんの楽な方にやりたいようにもっていけるならそれに越したことはありません。
可愛い赤ちゃん時期、大変ですが出来るだけ楽をして、思いっきり可愛さを堪能して下さいね。