※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

熊本市の保育園情報を教えてください。区や入園時の条件、兄弟加点など知りたいです。0歳で保留→1歳入園の情報も欲しいです。

熊本市の保育園に通わせてる方教えてください!

中央区と西区で保活中ですが、激戦区といわれ保育園に入れるか不安で不安で仕方ないです😭💦

良かったら教えてください。

①何区か(西区以外でもいいです。いろんな情報をもらって安心したい😭)
②何歳で入園したか
③第一希望の保育園だったか
④第何希望まで記入したか
⑤フルタイムor時短
⑥兄弟加点ありorなし
⑦その他の加点(ひとり親、保育士など…)があったか

あと、0歳で保留になって1歳で入れた!みたいな情報も欲しいです…。

元々時短で復帰するつもりでしたが、フルタイムへ変更しようと思ってます😭それでも入れないことって全然ありますよね…😂

コメント

ママリ

西区で保育園2人通ってますが、全然入れましたよー!!
激戦区だとも聞いたことなかったです😓😓
1人目は5月生まれなので0歳の4月から入園
2人目は2月生まれなので、0歳の1月は流石に落ちましたが、1歳の4月から同じ園に入園できました🙌🏻
第一希望の園に入園できましたが、1人目の時は一応第二まで書きました!
時短で2人目は兄弟加点ありだと思います🙄
その他の加点は何もありません!!
今5ヶ月と言うことは5月生まれであってますか??
0歳の4月が1番入りやすいので、入れると思います!!

ちぺ

西区の認定こども園に年少で入れたいなって思って幼稚園の説明会に行ったら、例年2日前とか早くから並ぶ人がいると言われて、、
私もそこに入れたいなって思ってたので、小さい時から保育園入れればよかったなって思いました。
0歳だったら、時短でも可能性あるかもですが、年少とかになるとフルタイムじゃないと人気のところは入れれなさそうです。
現時点だったら、何番目ぐらいになるのかとか管轄区役所に教えてもらってもいいかもです^ ^

♡あさちぃ♡

①西区の保育園通ってます!
②次男は2歳クラスで途中入園しました!末っ子が1歳クラスの4月入園でした!
③第一希望の保育園です✨
④見学に行って第一希望しか書いてないです🥲
⑤フルタイム復帰後に時短です!
⑥長男の時から次男の保活してましたが入れなかったです。なので兄弟加点ついたり満点越えでも入れなく保留で2歳で入園しました!

末っ子は0歳で保留で1歳の4月に入園できたので、転園や退園があったので入れたみたいです💦

はじめてのままり

①西区
②1歳6ヶ月
③第一希望
④第一希望しか書いてません
⑤月100時間以上勤務のパート
⑥兄弟加点なし
⑦育休明け加点あり

↑これですが入れました!
1歳なりたての時は入れないと言われ、4月から入園希望出したら入れました😊
上の子は南区で0歳児で4月入園全然入れました!
しかも3月に入園希望出しての翌月4月入園です😅
南区でも人気があまりない園だったからかもしれません😂

🔰はじめてのママリ

①南区
②0歳途中入園
③第一希望
④第三希望
⑤フルタイム
1人目はこんな感じです。
2人目は上の子と同じ保育園に入園希望出してます☺️
西区は結構空いてるところがあると聞いた事があります。
でも、河内とか遠い方面みたいです。

はじめてのママリ🔰

①西区
②1歳6ヶ月(1歳児4月入園)
③第一希望
④第二希望まで記入
⑤時短復帰
⑥兄弟加点なし
⑦その他加点なし

上の子は秋生まれでこんな感じです。途中入園ができなかったので育休延ばしました。その段階で第一希望、第二希望ともに8人待ちと言われてました。今下の子の育休中で、月齢一緒です!来年度4月入園だと0歳児4月入園の1番入りやすいタイミングだと思いますよ👍