※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後の体調不安について 採卵後の症状や日常生活への影響が気になります。 採卵後の様子を教えてください。

採卵後の体調について
不妊治療検査では問題なく原因不明不妊です。
ただ今採卵周期なのですが、
採卵後のOHSSが不安になってきました。
インスタでいろいろ症状をみていると
採卵後お腹がパンパンに張り
歩くのも大変とか、、
日常生活送れるのかな。

不安です。
みなさんの採卵後の様子教えてください

コメント

ぬぴこ

どのくらい卵がとれるかにもよると思います。
アンタゴニスト法での刺激、採卵で15個くらいとれました。
OHSSにはなりませんでしたよ!
ただ、お腹はしばらく苦しかったですが😂
日常生活は普通にできます。ただ、採卵の次の日はさすがに仕事を休みにしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    私も10〜15こ超音波では見えるとのことでした。
    自転車の運転はできるくらいの苦しさでしょうか?

    • 10月19日
  • ぬぴこ

    ぬぴこ

    自転車に乗れないことはないと思いますが、人によるかなと思います💦
    全然平気だった人もいますし。
    私なら乗れないですね😭
    少なからず卵巣に刺激があるので、お腹が張る感覚があって。

    • 10月20日
よもと

私は31個、卵採れたので恐らくパンパンだったはずなんですが…
鈍感なのか、太ってるからなのか何も変わらずでした😂
でも細い友達は、OHSSにはならなかったけどパンパンでかなりしんどかったと言ってました😅
何もないといいですね😌頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    インスタでしんどい話ばかりを検索して見ていたので、
    少し心が落ち着きました。。🥺✨

    • 10月19日
けけ

私は2回採卵しましたが麻酔が効かず、痛みに体力が奪われ、当日と次の日は歩くのが辛かったです💦

初めての採卵はアンタゴニスト法で、15個くらい袋が見えると言われていたのに実際とれたのは8個でした。゚(゚´ω`゚)゚。見えた袋に全部卵が入ってると思ってたので悲しかったのですが、2日後からは普通に仕事したり家事したりできました🎵

2回目はショート法で、20個とれました。1回目より出血も多く、腹痛や貧血が酷かったです。1週間安静にしたので、軽度OHSSでした。痛みを感じていたのは1週間でしたが、OHSSの症状が急変することもあると言われ1ヶ月尿量チェックしていました。卵巣の腫れもしばらく続きました(゚∀゚)

個数って、その後の体調に結構影響があると思います。お金もかけて、痛い思いしてやるからにはたくさん採れて欲しい‼︎と思ってしまいますが、はじめてのママリ🔰さんの体調が悪くならないような採卵になりますように(*´꒳`*)

ままり

私も10個以上取れて、翌日はお腹が張ったような感じでした。数日続いたかな?でも普通に仕事できるくらいでしたよ😊激しい運動などはしないようにしてました!色々調べると、入院することもあるとか出てきて怖かったのを覚えてますー!