
妊娠後、夫との関係が減少し、出産後も射精がない状況です。子供を諦めるべきか悩んでいます。どうしたらよいでしょうか。
こんなことリアルで相談できないので皆さんお願いします。
息子を妊娠してから、レスで、というかその前からそんなに主人と体の関係がなく、月1くらい+稀発月経の無排卵なんですが、息子をたまたま妊娠して出産しました。
妊娠してからは1度もなく、出産後も3回ほど挑戦したのですが旦那が射精しないです。
女としてすごくショックだし、2人目もほしいのにどうしたらいいんでしょう。
夫人と仲はいいです。
もう子供は諦めるしかないんですかね。。
- y(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

尾崎美紀
それをそのまま旦那さまに伝えてみてはいかがですか?

ひまわり
ご主人は膣内射精障害の可能性はないですか?
治療(不妊治療)の選択肢もあるかと。
-
y
そうなのかもしれないです💦
そういった場合、男性治療になるんですか??- 10月19日
-
ひまわり
ご主人もですし無排卵でしたら、ららさんも治療が必要ですね🙇♀️- 10月19日

すい
夫とは仲良いですが、レスです。
我が家はシリンジで1年程妊活しています!
夫と話し合って決めました。
ストレスなくていいです😊
y
伝えてみようと思います😭