※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかわり
妊娠・出産

生後21日の男の子を混合で育てているのですが、母乳育児に苦戦しています。母乳中心に移行した経験がある方、軌道にのるまでの期間を教えていただけますか?

生後21日の男の子を混合で育ててます☺︎
いつもお世話になってます(*^_^*)

母乳はそこそこ出てるみたいなのですが、
乳輪が硬くて赤ちゃんが吸いにくいのと、
赤ちゃん自体がまだうまく吸えてないみたいで
母乳育児に苦戦中です(ノ_<)

混合から、母乳中心に移行出来た方、
軌道にのるのにどれ位の期間かかりましたか??
良ければ教えて下さい🙂

コメント

ままるん

私は3ヶ月入ったくらいからでした!
ちょっとおそいほうかな??わたしも吸いにくい乳首だったので大変でしたが今では赤ちゃんも吸う力がついてよく出るようになりました!

  • おかわり

    おかわり

    そうなんですね!!
    やっぱり赤ちゃんに吸う力が出てくるだけでも変わるんですね!
    気長に頑張ります!(*^_^*)ありがとうございます!

    • 10月8日
  • ままるん

    ままるん

    グッドアンサーありがとうございます🙆💓
    根気ですね!!!赤ちゃんも頑張ってるって思いながら乗り越えました!!✨一緒に育児がんばりましょー✨

    • 10月8日
  • おかわり

    おかわり

    そうですね、赤ちゃんも頑張ってます(ノ_<)授乳はやはり、3時間おきにしてましたか??

    • 10月8日
  • ままるん

    ままるん

    1ヶ月まではすごくよく寝て3時間よりあくことが多かったですが、1ヶ月以降は2、3時間起きとかでしたね💧3ヶ月はいって3、4時間といったかんじでだんだん楽になってきますよー!

    • 10月10日
  • おかわり

    おかわり

    寝てくれる時間が長くなってくれると助かりますよね(ノ_<)
    回答ありがとうございます!参考になりました☺️

    • 10月10日