※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
産婦人科・小児科

熊本市南区で子供の熱や感染症の検査をしてくれる医療機関はありますか?いつも行く小児科では検査がなく、風邪と診断されることが多いです。周囲に感染者がいない場合、検査は普通行われないのでしょうか。

熊本市南区で子供が熱が出た時とか、感染症とかの検査してくれるとこありますか?
いつも行く小児科は検査無しで、風邪だろうで終わります💦子供の高熱などはまわりに感染症がいないかぎり、検査とかしないのが普通ですか❓

コメント

はじめてのママリ🔰

病院にもよると思いますし症状にもよるのかなーと思います💦
RSウイルスかな?と思い小児科受診しましたが
RSウイルスの検査してRSウイルスと確定しても
出す薬は同じだから検査する意味がない!と言われましたし
かかりつけの耳鼻科でも同じ事言われて
耳鼻科ではどうしても検査したい場合は実費で1000円でした!
インフルエンザや百日咳など特効薬がある物は
検査してそれに合った薬を出してくれますが
特効薬がないなら検査しても、しなくても結果は同じと言われ、あーそーゆー事か!となりました!
高熱が続く時は血液検査で高熱の原因を調べたりしますが
高熱が出てから3日、4日位は薬で様子見が多いのかなーと思います💦

  • まま

    まま

    やはり様子見がおおいですよね💦高熱が出て2日目ですが、まだ出るようでしたら血液検査したいです😩

    • 10月19日
あゆぼー

お熱が続くと心配ですよね💦
私が通っているかかりつけの小児科さんは熱があるなら血液検査必ずされます!今はコロナの抗原検査や、RS、アデノ、検査費用かかる所を先生が自分もこの子が何のウイルスに感染してるのか勉強したいから痛いけど検査させてって毎回言ってくれるので手出し無しでいろんな検査してくれます😌2番目は特に風邪も長引くタイプなのでいつも最善を尽くして調べてくれるので病院に連れて行くと私が1番安心します😮‍💨それぞれの病院で対応は違いますもんね💦

  • まま

    まま

    返信ありがとうございます🙇‍♀️まだ熱が続いていて💦
    夕方には、下がったんですがまた39℃近くの熱が出てきました💦
    かかりつけの小児科さんは、差し支えなければ教えてほしいです🙇‍♀️どこですか?

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

もしかして保育園から何か言われたりしてますか?ウチはささ小児科さんで1度目検査せず。当時保育園でRSが流行っていて咳鼻水が続いてたので、先生たちからも強く言われ…2度目の受診で相談して自費で受けました。他の方も言われてる通り、特効薬がないので検査は不必要に当たるケースがほとんどだと思います。必要なら自費。保険診療で算定すると医学的に必要ではなかった等の理由で病院が査定にあうと思います💦

  • まま

    まま

    保育園からは鼻水が出てる子、風邪の子がおおいとは言われました💦
    RSが流行ってる時に小児科に行きましたが、検査しても一緒と言われ😩自費だったらいいんですね‼️

    • 10月19日