
幼稚園の同じクラスの保護者に嫌いな人がいて、無愛想で挨拶を無視されることが不快です。その人の子どもも遊び方が鬱陶しく、遊ぶのをやめました。無愛想な大人にはなりたくないです。
幼稚園同じクラスの子の保護者
だいたいの人とは関わる事ないし、どうでも良いけど、
どーーしても嫌いな人がいる。
めちゃくちゃ無愛想で、挨拶しても無視される。
特定の保護者とは話してるけど、その保護者も同類。
その人らの子どもが降園後に園近くの公園でいつも遊んでて
親も親なら子も子で鬱陶しいタイプの子やから
うちは遊ぶのやめた。
無愛想な大人って滑稽。
あんな風にはなりたくない。
- 🌈monchi(8歳)
コメント

退会ユーザー
いい大人でしかも人の親にもなって挨拶すらできないって終わってますよね…。笑
私の周りにいる挨拶できない系ママの子供も、やっぱり一癖ある感じで苦手です。
まぁこういう親に育てられたんだから仕方ないのかなーと思ったりします。
🌈monchi
コメントありがとうございます😊
ほんとに仰る通りです!
挨拶すらできないなんて😤
遠くにいる時ならまだしも、すれ違い様の挨拶も無視です💦
親も子も癖ある感じですね💦