
コメント

退会ユーザー
息子が11ヶ月頃まで全然食べない子でした。
初めての食材でアレルギーの有無確認、生活リズムつける目的だけで3食あげてましたが、食事としての量は全然食べてません。1食1,2口とか…
11ヶ月頃までバナナと母乳しか口にしてなかったけど、問題なく成長してます😄
退会ユーザー
息子が11ヶ月頃まで全然食べない子でした。
初めての食材でアレルギーの有無確認、生活リズムつける目的だけで3食あげてましたが、食事としての量は全然食べてません。1食1,2口とか…
11ヶ月頃までバナナと母乳しか口にしてなかったけど、問題なく成長してます😄
「月齢」に関する質問
軽自動車の後部座席の暑さ対策についてです。 チャイルドシートを後部座席につけているのですが、後部座席にはエアコンの送風口がついていません。 これから暑くなる夏、エアコンをつけたとしても後部座席まで快適になる…
1歳5ヶ月の息子がいます!同じくらいの月齢のママさん、1日に何回くらいお菓子あげてますか?それともおやつの時間を作ってその時だけですか?🥹 おやつも何をあげているのか教えて欲しいです!!
生後10ヶ月と1週間です。 この月齢の頃に、お座り、ハイハイ、つかまり立ちができなかった子いますか? いつ頃できるようになりましたか? 寝返り7ヶ月、寝返り返り8ヶ月、ずり這い9ヶ月で全体的に平均より遅めののんび…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ここたまさん、コメントありがとうございます🙏
食べてくれないの辛いですよね💧
11ヶ月過ぎて徐々に食べるようになりましたか?
私もアレルギー確認の為と割り切っていこうかなと思います😮💨
退会ユーザー
思い当たる節は、夜中3,4回授乳してたのを、そのうち1回を、さっき飲んだじゃん…眠くて無理…😑💦とトントンしたことがあって、その日に食べ始めたので、授乳1回飛ばされてお腹すいたのかな?
そこから徐々に食べ始め、今では、お願いだからもうごちそうさまして下さい🙇とストップかける時もあります。
息子は6ヶ月頃から1歳健診まで全然体重が増えず曲線下ギリギリでした😖離乳食本を見て進め方や量にプレッシャーも感じたけど、大人だって量に個人差もあるし好き嫌いもあるし、ママリさんとお子さんの負担やストレスにならないようにしていいと思いますよ☺️