
コメント

まい
やりましたが、授乳が寝る前の一回や日中に一回とかの頻度でした。
2才半くらいの時だと思いますよ。
日中、夜の寝かし付け旦那にお願いしたような😅
とにかく当日は外出しておっぱい忘れてもらわないとですね。

まい
あとは、新生児でもコップ飲みは可能ですよ。
産院は紙コップ尖らせて飲ませてました。
早急にやらなきゃいけない状況下でしょうか?
一歳半になればある程度授乳間隔伸ばすことは可能かと。
-
ママリリ
まだやってみたことないのですが、コップかスパウトでやってみようとおもいます!
まだ先でもいいのですが、 すこし心配でもあり。。
できれば検査したいとこなんです>_<
いずれ来春4月から保育園いれる予定なので そのころまでに間隔あけるリズムをつくって受けることも考えてます。- 10月8日

はじめてのママリ🔰
生後3ヶ月の時に鎮静剤を使わずに胃カメラやってきました。
鼻から管を入れるほうであれば、それほど辛くないですよ。
断乳は12時間しました。
ちなみに鎮静剤無しで、口からもやったことがありますが、気持ち悪くて何回もおえってなって大変でした。
でも特に痛みはありませんでした。
多分鎮静剤無しで、鼻からでも口からでもいけると思います。
-
ママリリ
コメントありがとうございます!!
鼻からやっぱりやろうかなぁ。。
前うけたことがあるのですが、
鼻腔がせまかったらしく 鼻が激痛だったんです😂
オエっていうのはなかったんですけどね…。
口から鎮静剤なしは単に勇気がでません笑- 10月12日
ママリリ
コメントありがとうございます!
うぅーーやっぱりそのくらいのときですかー>_<
完母で哺乳瓶の乳首もうけつけない今はやっぱりきびしいかなぁ。。
鎮静剤なしで受ければ半日くらい断乳ですみますが。。
悩ましい😭