![みーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
経済的DVですかね😑
直して使うって、どうやって直せばいいんだろ…、
自力?
買って貰えるといいですね…。
![naaagt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
naaagt
洗濯しないという実力行使にでたいところですが、こどもの洗濯物はしたいですね。だんなさん、コインランドリー行くお金もだしてくれなさそうな印象を受けます。
義理母と話をできるような関係性なら、ですけど…
私ならお義母さんに「相談」の形で報告してみてみるかな。10年選手の洗濯機が壊れて、お金かけずに修理したいんですけど、なにかお知恵を拝借できませんか〜的な。
買ったら良いんじゃない?なんて返事が来たら儲けもの(笑) 治せって言われてるんです〜って。
-
みーまま
コメントありがとうございます。ホントですよね
洗濯物とかは自分の領域じゃないので、💰が出すのが惜しいんでしょうかね、、、
価値観の違いなんでしょうかね?
なんだか、これを機に見る目がちょっと変わってしまって、、、苦笑
義理家族もそんな感じなんだと思います。
いいものはそれなりに値段もするのは当たり前ですしね🤣- 10月19日
みーまま
コメントありがとうございます。
あれから、洗濯機の話はしてませんが、買ってきました!
明日届きます!
自分で払えばいいんですもんね。
自分の洗濯物とかどーするんでしょうね。笑