
2歳の男の子がお腹すいたと言って食べ続けている。身長は低いが体重は平均。規定量はあげているが、お菓子を欲しがり、泣くと根負けしてしまう。お菓子の量について悩んでいます。
2歳の男の子ですが、一日中、お腹すいた!と言って何か食べています💦
朝昼晩ご飯はしっかり食べていて、合間にお菓子を欲しがります。体重は平均ですが身長が低いのでぽっちゃりです。
ご飯の量が足りていないのかな?と思ったのですが、規定量はあげてますし、これ以上ぽっちゃりになっても…😫
お菓子は欲しがってもあんまりあげない方がいいのでしょうか?
お菓子ないよ!と言ったらめちゃくちゃ泣くので根負けしてあげてしまいます…
- はじめてのママリ🔰
コメント

ももんちゃん
我が家は午後のおやつはあげてますよ🙆♀️
ご飯の規定量ってどのくらいあげてるんですか?

かぼちゃ
うちも食べること大好きで、家にいると、なんか食べたい!!ってしょっちゅう言われます😅
でも、毎食ちゃんとしっかり食べてるし、外にいるときは言わないので暇だからかな〜と思ってます😂
お菓子は、3時のみです!私は泣かれてもおやつはあげないようにしてます…😫
お昼ごはん早くあげたりはしてます笑
-
はじめてのママリ🔰
確かに外にいる時はあまり言わず
雨などで1日家にいるときによく言うので暇だからかもですね🤔
やっぱり多少泣いてもあげないようにして、おやつは3時のみの癖づけをします💦ありがとうございます!- 10月19日

mama
お腹空いた攻撃辛いですよね😂
お腹空いたと言う=おやつ貰える
みたいに思ってしまってるんですかね😭😭
おやつは泣かれても3時のみにしてます!
たまにご褒美で夜の食後にデザート用意してますが、基本はご飯+食後にフルーツと3時におやつです!
まずはご飯とおかずの量を少しだけ増やしてみて、それでもお腹空いたと言ったらすぐに食べられる冷凍の焼きおにぎりやスティックパン、フルーツなどあげてみてはどうでしょうか🌈🌈
-
はじめてのママリ🔰
おやつ欲しいって言って泣いたら貰えると思ってそうです、しまっている場所もバレてますし😅
やっぱり泣いてもあげない時間を作るようにします!
すごいギャン泣きされるのでつい根負けしてあげていたので…💦
フルーツは朝のみで昼夜はあまりあげてなかったので食後に足してみます✨冷凍の焼きおにぎりいいですね!用意してみます!😊- 10月19日

yuka
うちの子供は退屈だったり親にかまってほしいとき、ジュースやお菓子をほしがる傾向にあります。
家でも一緒におもちゃで遊んであげたり公園や散歩に連れて行くなど、気を紛らわして、お菓子をほしがるすきを与えないようにしました。
特にジュースは子供にとってかなり中毒性が高いみたいで、一時期ジュースしか飲まない・お茶や水を断固拒否、ということがあったので心を鬼にしてジュースを買わないようにして泣いても暴れても絶対にお茶しかあげないというのを続けていたら、数日で欲しがらなくなりましたよ😊
お菓子も健康に悪いので、とにかく泣いても絶対にあげない!を徹底すると良いと思います✨
はじめてのママリ🔰
ご飯100gとおかず150g〜200ほどにしています!少ないんですかね…💦
朝起きて朝ごはんまでの間におやつ、朝ごはん食べてお昼ご飯までの間におやつ、3時ごろにおやつ、と間食が多いです…
おやつを食べてもごはんはしっかり食べます。