※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2年生男の子の学習で悩んでいます。塾の宿題が多くて土日の勉強時間が足りないため、先生に相談したが、塾の方針に不満があります。家庭での勉強も大切だと感じています。

2年生男の子の学習で悩んでいます💦

現在、塾へ通っています。そちらのカリキュラムは学校の授業には沿っていないため、家庭で私が学校の進度に合わせて理解度見ながら別の問題集なんかも使ったりしています。

塾からの宿題は1日2枚国語、算数1枚ずつです。土日もそれらの宿題が出るのですが、土日までその宿題をやると、自分の勉強(学校の授業に合わせた勉強など)が出来なかったり、家族で出かけたり、実家へ泊まりに行ったり、友達が来たり…他の習い事など予定がある中で、なんとなく、宿題がネックに思えて来ました。

そこで、先生に相談してみました。

平日に土日の分を回して土日宿題をなしにしてもらえないかと…

結果、それだと意味がない、国語算数それぞれ1枚
に30分ずつ時間をかけてやってほしい。枚数ではない。と塾の教えを淡々と熱弁され、説教がましく怒られました 😂 今のうちにじっくり取り組むことで後々の高校受験に響く…など未来の事も話されていました 😫💦 土日やるくせつけとかないと、その時に遊びたいってなるから。みたいなニュアンスでも話されていました💦

私は、土日に、全く勉強しないと言ってる訳ではなく、塾の宿題以外の事をやりたい、と言ったのですが…なんだかな…と腑に落ちない感じで話が終わってしまいました。

塾へ入る際の面談で、家でやってる問題集を見せた際に、これは一切やらせないで。これからは塾の宿題のみでいいです。と言われ、一学期、学校の授業が理解出来ていない単元があって問題集探して勉強されたら、「お母さん!○君に勉強させすぎ!今分かってなくても宿題だけやってればいつか繋がってくるんだから」って言われました。←これは長年の経験上立証済みです…だそうです 😫

言い方もおしうけがましくて、うさんくさいなぁ…って思う瞬間もあります💦

私が不信感抱きすぎなのでしょうか 😫😫😫

子供は塾自体は嫌いではないけど、消しゴムや鉛筆など忘れ物をしたら、ガミガミ言われるのが嫌…とは言ってます 😂

コメント

ます

読んでいる感じだと「合ってない」感じですね🤔

お子さんがそこに通うことをこだわってなければ辞めても良いと思います。

つい昨日、子どもの習い事についてので記事を見たのですが…
子供に合う先生を見つけること
が大事だと書かれてました。
プラスしてご家庭の方針と合わない擦り合わせができない塾ならそこの塾に拘る必要はないかなという印象を受けました。

一意見として🙇‍♀️

姉妹のまま

塾で勤めていました!

不信感があるなら辞めていいと思います😅

まず何を目的に塾に通っているんですかね?
学校の授業について行くため?
学校のテストで高得点をキープするため?
少しでも勉強の習慣を付けさせるため?
中学受験をするため?
色々目的があると思いますが、それは塾の方針とあっているのですか?
そこが合っていないと、目的が達成されないかなと思います…

ちょこ

ゆずママさんとほぼ同意見なのですが、なぜ塾に行かせているかを改めて考えてみると良いと思います!

学校の授業の補完のためなのか、受験に向けてなのか、その他なのか。
塾に行かせる目的によっては今の塾は合ってないのではないかなぁと感じました。
塾の方針と目的が一致しているのならば、塾の先生の言われることを信じてみるのも良いかもしれません。

質問を読んだ印象ですが、学校の宿題と塾の宿題にプラスで家庭の問題集というのは、2年生の子にとってかなり負担で、他のことができないのでいつかパンクしそうだなぁと思いました💦