
風邪や体調不良の際に休むと、家事ができずに困ります。旦那に手伝いを頼んでも無理で、結局自分が家事をしてしまいます。同じような経験を持つ方はいますか。
私が風邪や体調不良なとき
休んでて良いよ☺️
って言われるんですが、
本当に何もせず休んでしまうと
翌日家がとんでもないことになります。
何度か育児に加えて
家事して欲しいと頼んでも
無意味でした。
(悪気なくただただ容量悪くてできない)
病み上がりに家事を翌日に
持ち越した方がつらいので
よっぽどのことがない限り
なるべく風邪でも体調不良でも
私が家事をしてしまうので
いつも私の体調はなんてことないと思われてます。
休んでって言ってるのに😓
とかも言われます。
その度にキレそうになってしまいます😂
結婚して8年ですが
一人暮らし経験なしの旦那です。
こんなもんですかね。
同じような方いますか?
- さめ(6歳)
コメント

ミク
うちの主人も要領悪すぎで家事が全然進まないです💧
主人は一人暮らし経験有り
もしかしてかにさんのご主人は仕事ではバリバリ働いてますか?

はじめてのママリ🔰
うちの旦那も一人暮らしした事ないので、言わない限り出来ないです。
1から10までちゃんと指示しないと言ったことと違うじゃん!!って怒り爆発になります😂
まぁ性格もあるのかな?とも思いますが…( ´−ω−` )
-
さめ
うちも1から10まで説明して、メモ書きも残してます😂
私の方で旦那のそれを理解しててもなんか弱ってる時は辛くて、年1でいいので、いや3年に一度でもいいので、たまには率先して家の中のことをまわしてもらいたいです😮💨- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
理解してあげてて偉いです‼️
私はそういう性格だからしょうがないんだとは思いつつイライラして怒ってます😂
丁寧に教えてメモまで‼️
偉すぎます😭
率先してやってくれたら感動ですよね✨
頭打ったの❓って思っちゃいますけど😂- 10月19日
-
さめ
いや、そんなことないです🥲理解しつつ最早諦めもあります😂向き不向きありますもんね😓本性はイライラしてます😂しょうがないと言い聞かせてます🥲口で何回も伝えるの面倒でメモしてるのですが、ほぼ無意味です(笑)
頭打ったの?めちゃくちゃ笑いました🤣- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
笑ってくれてありがとうございます😂(笑)- 10月19日
さめ
はっきりと自分では仕事人間ではない!と言ってますが、すごーく遠回しに自分が職場から居なくなったら職場がまわらなくなるって言ってます😂
子ども生まれてからはセーブしてくれてますが、生まれる一週間前とかまでバンバン出張&残業してました😂
ってことはバリバリ働きたい系なんですかね😂😂
ミク
バリバリ系だと思います✨
私の経験ですが仕事バリバリ系の旦那さんは家庭ではポンコツな気がします😁
さめ
はっ😳なるほど😳
仕事のように家事にも情熱注いで欲しいと思ってましたが、ミクさんの経験を聞くと、その通りでポンコツな気がします😇