![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄妹の別々の保育園に通うことについて。現在息子が小規模保育園2歳児ク…
兄妹の別々の保育園に通うことについて。
現在息子が小規模保育園2歳児クラスで通っています。
この保育園は分園で、来年は優先的に年長クラスまである本園にエスカレーター式で進級することが決まっています。
これから産まれてくる娘も4月に0歳児クラスで保育園に預けたいのですが、息子が今通っている小規模保育園の分園に預けるか、息子が来年度通う本園に預けるかで悩んでいます💦
悩んでる理由として、
・本園はマンモス保育園で園自体も少し古い。
分園は5年前くらいに創立してとても綺麗です。
・分園は息子を2年通わせていて、雰囲気もよく先生たちもとても良い先生
・分園は連絡ノートがアプリなので、毎回写真動画付きで成長がよくわかる
行事はほぼ分園と本園一緒になってやるので、
運動会が2回あったりなどということはありません。
デメリットとしては、本園と分園の間に我が家があるので、
送り迎えが少し難点なところです。
旦那の職場が本園方面、私の職場が分園方面なので、朝旦那に息子を送ってもらって娘を私が送るということもできるなあと考えつつ、やはり兄妹別々の保育園は面倒くさいですかね?😂
文章がわかりづらくてすみません💦
経験のある方アドバイス頂きたいです。
- しろ(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント