※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まさこ
子育て・グッズ

同じ月齢の赤ちゃんは夜間授乳の間隔はどれくらいですか?風邪を引いている時、赤ちゃんは通常より長く寝ることがありますか?

あと数日で4ヶ月の娘がいます。
いつも0時くらいから寝て起こさないと起きないので、3〜5時間で起こして授乳しています、授乳時間は小ぶりちゃんのためです。
今朝は私が起きれず6時間程授乳時間が空きました💦
同じくらいの月齢のお子さんはどれくらい夜間授乳時間が空きますか??

また、いまは風邪を引いていてか、よく寝て22時くらいから途中で目を開くことはあってもすぐに寝てずっと寝てます。
しんどいからかなぁと思ってますが、いつもより寝てるのでちょっと心配です、赤ちゃんでも風邪を引いてると長く寝たりしますか??

コメント

うーか*°

お子さんによるかもですが
うちの子は風邪をひくとねれなくなるタイプです(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)💦
20時に就寝
2時
5時
の二回授乳が定番で
最近は夜泣きがはじまったのか
さらに起きます\(°Д° )/
母は寝不足です〜っ!
よく寝るの羨ましいです!
が、体重増えないのは心配になっちゃいますよねね(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀๑)‧º·˚

  • まさこ

    まさこ

    ありがとうございます!
    しんどくて寝れないタイプの子もいるんですね💦
    3ヶ月で夜泣きですか?
    うちは夜中は起こさないないと起きなくて、寝ながら授乳でそのまま寝たままです。
    オシッコも寝る前から時間が空いてると出ますが、寝る直前にオシッしていたら寝て間はオシッコもしません。

    • 10月8日
  • うーか*°

    うーか*°


    うちの子はそうみたいです(๑⃙⃘·́ω·̀๑⃙⃘)
    上2人は夜泣き体験したことないので
    これが夜泣きと言うのかわかりませんが
    寝返りがしたい時期のようで
    夜まで寝ながら泣いてます\(°Д° )/笑

    体重が減るようなら心配ですが
    少しづつでもふえているならば
    気にしなくて良いと思いますよ♡
    ゆっくり寝かしてくれるなんて
    親孝行なお子さんですね♡

    • 10月8日
  • うーか*°

    うーか*°


    あ!ちなみになんですが
    風邪薬は眠くなるタイプですか?
    うちの子も初めて眠くなる風邪薬
    飲んだ時は普段では考えられない
    20〜4時と
    びっくりするほど寝てくれました♡

    • 10月8日
  • まさこ

    まさこ

    ありがとうございます!
    うちも寝返り練習中です😊
    寝起きに伸びる時もコロコロしてます😊
    体重は全く増えてない時もあるみたいですが、少しずつですが増えてます💡
    風邪薬は眠くなることがあると説明受けました💡
    あんまり寝すぎだと連絡してくださいと言われたんですが、どこまでが寝すぎというのかよくわからなくて、風邪でなのかお薬でなのかいまいちわからなくて💦
    あと、風邪薬を飲む前からいつもより寝てる気もするけど、その日によって違うだろうし〜と。

    • 10月8日
さほり69

4ヶ月すぎの娘がいます(^^)
うちは、夜間の授乳は長いと4~5時間あきます!
短いと1時間半~2時間で起きるときがありますが(^^;
短い時間に起きたときは、大概母乳が足りないときです。


風邪をひいてるときに、長く寝ているかどうかですが体がダルいとよく、寝ている印象があります(>_<)
↑予防接種後など

ご心配であれば、一度小児科にかかられてはいかがでしょうか??

  • まさこ

    まさこ

    ありがとうございます!
    長くても5時間なんですね!
    うち寝てるほうですかね。
    あ!書いてなかったですが、昨日小児科にかかって風邪薬も飲んでます!

    • 10月8日
  • さほり69

    さほり69


    お子さんにもよると思いますが、よく寝てくれている方なのではないかなと思います(^^)
    親孝行なお子さんだと思います♥

    お子さんの体調が早く良くなりますよーに😣💦

    • 10月8日
3mama*(27)

おはようございます☀︎

うちの子も良く寝ますよ^ ^!
新生児過ぎてから夜間授乳ありません!
夜22:00に寝たとしたら朝は8:00過ぎまで寝てます(^^;;
体重はもうすぐ6ヶ月になるのですが6615gあるので、小児科の先生はたくさん寝る事に越したことはないね!ママが楽だねー!と言ってくれてます!
赤ちゃんによって違うと思いますが、風邪気味で良く寝るのは助かりますよー!^ ^鼻水で寝れなくてグズグズだったり熱があると不快からか寝付けない時もありますから(>_<)!

体重の増えは指摘される程ですか??

  • まさこ

    まさこ

    ありがとうございます!
    すごく寝てるんですね〜。
    ママも寝てますか?あまり寝すぎだと心配で💦
    少し小ぶりチャンですか??

    昨日は朝珍しくグズグズ言ってたので、小児科にも連れて行って風邪薬を飲んでるのでよけいに寝てるかも知らないです。
    体重は成長曲線ギリギリなので、体重も定期的に見てもらってます。

    • 10月8日
和

うちの息子は3ヶ月になったところですが、だいたい21時から4時までで一度授乳、そこから8時まで寝ます。

完ミで腹持ちが良いのと、身体が大きいので体力があるんだと思います。
その代わり昼寝は長くて30分ほどしかしません(>_<)

予防接種の後やちょっと風邪気味の時は浅い眠りでダラダラ寝ている感じがします!

  • まさこ

    まさこ

    ありがとうございます!
    確かにお昼寝は短くなってきました💡
    眠りもそんなに浅くないんですが、だるいからかもしれないですね。

    • 10月8日
マカロン

おはようございます(^^)

まだ風邪はひいたことがないですが…

22時頃→就寝
3時半頃→添い乳で授乳、寝落ち
8時頃→添い乳で授乳、寝落ち
10時頃→起床

ちなみにお昼過ぎに2〜3時間、夕方2〜3時間寝てくれます!

こんな感じです(^^)
完母です!

  • まさこ

    まさこ

    ありがとうございます!
    うちも完母です💡
    あんまりお腹すいたーと泣かないので、夜はぐっすりです。
    起床は8時ではなく10時なのは何かありますか?

    • 10月8日
deleted user

その頃から、10時間近く寝てることありますよ!
たまにですけど。

今は、20時に寝て7時頃起きますが、夜中、または、明け方頃1回起きるので授乳してます(´・ω・`)