※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
家事・料理

家電を買う以外で、工夫して家事を効率よくやってる方いたら方法教えて…

家電を買う以外で、工夫して家事を効率よくやってる方いたら方法教えて下さい🥺

例えば、これとこれはまとめてやると早く終わるとか、買い物はこうしてるとか、掃除はこうしたらあまり頻度多くしなくてもいい、とか。。

なるべくお金と時間がかからない、コツみたいなものです。
作り置きする時間とかは無いので、そういうのは無しで🥺

コメント

はじめてのママリ

我が家は共働きフルタイムです!
掃除は気になったらすぐ掃除機かけてます💦
なので、1日何回かけるかわかりません🤣
すね毛一本でもかけます笑
それが効率いいのかわからないですが常に綺麗に入れます✨
買い物は週一が基本です☝🏽
私も作り置きができないというか嫌いなので帰ってきてから作るか前日の夜に作っておきます!
今日はシチューにする予定なのですが昨日の夜に野菜を茹でて置いてあります💭
あとはベーコン入れて、ルーを入れるだけです🌿

  • サクラ

    サクラ

    掃除機むげんじゃないですか?😭とりあえず1日3回のご飯とおやつの後は必ず汚れますよね?なので、まあまた汚れるし少しくらいはいいか…って放置しがちです😓
    あと、掃除機が昔ので、かなり重いし、しまえる場所無くて、子供が届かない場所に…ってやってるので、出し入れも大変で😭やはりハンディとかですか?

    夜に作っておくのいいですね!作りながら何かしてもいいし。
    シチューを夜に作っとくとして、食べるのは夕ご飯の時ですか?🤔

    • 10月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無限ですよ🤣
    ダイソンのコードあり使って、リビングに常にあります🤣
    コードありの方が吸引力高くて、壊れにくいらしいので!
    そうです!✨
    朝は作る気力ないので夜作ることが多いです!☝🏽

    • 10月18日
ルナ

昼に少し多めに料理を作って、夜はそれをリメイクする事がありますが、かなり楽ですよ♪

肉野菜炒め→焼きそば
チャプチェ→卵で巻く
肉じゃが→カレー
ポトフ→シチュー
ポテトサラダ→コロッケ

  • サクラ

    サクラ

    昼多めいいですね!
    私はリメイク面倒でそのまま同じの出しちゃうと思うけど😭

    • 10月18日
hotaru

カットの冷凍野菜を乱用しています!!

売っている物も買いますし、
料理するタイミングで多めに切ってそのままジップロックで冷凍しておく事もあります(^-^)

葉物や水気のある物は、キッチンペーパーで挟むように入れると良いです!!
ちなみにニラなんかは一度冷凍すると、臭みがうすれて子供も食べやすくなりますよ(^-^)

洗ってカット済みなので、冷凍のママぼんぼん鍋やフライパンに入れれます!!

  • サクラ

    サクラ

    いいですね!
    そういえば以前やってた気がするんですが、例えば、にんじんや大根はやらない方がおいしかったりして、どれがやらない方が良いのか調べるのが面倒でやらなくなってました😭

    • 10月18日
  • hotaru

    hotaru

    わかります!!
    調べるの面倒ですよね😂

    確かに人参や大根、芋系はやらない方が良いかも…💦
    でも人参はみじん切りならそこまで気にならないので、
    冷凍してチャーハンやスープ系にはよく使いますよ(^-^)

    やらない方が良いと行っても、ダメな事はないですから(笑)
    私も調べるの面倒なのでとりあえず冷凍してみています😂

    保存期間も伸びますしね(笑)
    ちなみにもやしも1回で使い切れないので半分冷凍しますし、
    ベーコンなんかも刻んでから冷凍しておくとすごく便利ですよ(^-^)

    • 10月18日
  • サクラ

    サクラ

    とりあえず、卵、にんじん、大根、豆腐くらいで、あとはだいたいいけますかね👍

    • 10月18日
  • hotaru

    hotaru

    そうですね!!
    豆腐が出来ないので、油揚げは刻んだものを冷凍しています!!
    お味噌汁に便利ですよ(^O^)

    • 10月18日