※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

2月に出産予定で、ベビー布団を買うか、大人用布団を使うか悩んでいます。

ベビー布団ってあった方がいいですか?
現在畳の部屋に布団を敷いて夫婦で寝ています!
2月に出産予定なんですが、
①ベビー布団を買う
②大人用のシングルの布団をもう一枚買って
 そこに寝かせる
③写真のようなベットインベット?を購入して
 赤ちゃんをそこに寝かせる
④布団は買い足さず私と同じ布団に
 一緒に寝かせる

どれがいいと思いますか?☺️🧡
出産は初めてで、第一子です!!!

コメント

はじめてのママリ🔰

半年もしたら④になりそうな感じですが、最初は①がいいかなと思います。
ふにゃふにゃすぎて横で寝るには私は怖いです。

またベビー布団軽いし小さいので家の中の持ち運びに便利なのでいろんな場面で使えるのでなくてもいいかもだけどあったら便利です。
例えばお風呂入る時脱衣所で待っててもらう時とかも使えますし、3歳くらいになってたまにお昼寝した時もさっと出して寝かせてます!

  • ままり

    ままり

    ベビー布団って数ヶ月で使い道無くなっちゃうと思ってたので、もったいないかなと思ってたんですが、大きくなってもお昼寝布団とかにも使えるなら買おうかなと思います!!ありがとうございます☺️

    • 10月18日
ママリ

わたしも先日購入で
悩んでいて、、(--;)💦

同じ方がいて安心しました!

私の場合、畳の部屋に
シングル布団で私1人、
ベビー布団のレギュラーを
購入し赤ちゃんと2人で
寝る事に決まりそうです!

セミダブルとか広かったら
一緒に寝ようと思いましたが
もうワンセット大人用布団
買うなら、実家や義実家に
泊まる時にお昼寝布団とか
で使えるしいいか!って
なりました!

  • ままり

    ままり

    初めてだと何も分からなくていろいろ迷いますよね😵😵
    ベビー布団だと確かに、実家や義実家などお泊まりの際は持ち運び便利ですよね!!
    洗濯するにもベビー布団のが簡単そうですし、うちもベビー布団買うことにします😊

    • 10月18日
  • ママリ

    ママリ

    ほんと。色々迷います!!😭
    初期の頃なんか、ベビー服の
    呼び名が色々ありすぎて
    え?カバーオール?ロンパース?プレオール??2wayオール?とかなってましたもん💦

    私は沐浴後とリビングで寝かせる用で、IKEAのベビーケアマット購入しました!!
    マットとカバー別売りで
    2つで3000円で購入出来ました✌️💓

    • 10月18日
  • ままり

    ままり

    わかります😭ベビー服の呼び名ありすぎですよね!!結局どれ買えばいいの?(笑)て感じで調べまくってました😂🧡
    IKEAはベビー用品もあるんですね!!家具とかだけかと思ってました!!一回サイト見てみます!!写真付きで丁寧にありがとうございます😊

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

ベビーベッドを買ってそこで寝かせるなら、ベビー布団は必要で
ベビーベッド買わないのであればベビー布団は不要。
写真のようなベッドインベッドみたいなものは、うちはクーハンを買って使っていたのですが使い勝手よかったです😊
クーハンだと持ち手があるので生後2ヶ月くらいまでは2階から1階に寝かせたまま運んだりできましたし。
旦那の寝相が悪かったので、つぶされないか心配でしたがベッドインベッドかクーハン買えば大丈夫ですよ😊

うちの場合は、ベビーベッドとベビー布団買って2階に設置。
1階にいる間の昼間はクーハンに寝かせる、って形で使っていました😊
バウンサーは5ヶ月過ぎたくらいから使っていたので、それまではリビングでの居場所としてクーハンか写真のような物があると便利ですよ!!

  • ままり

    ままり

    ベビーベットは買う予定がなくて、布団に寝かせるつもりです!!写真のようなものは
    リビング用に購入しようかなと思います!!ただ可愛いから欲しいだけみたいなとこありますが🥰ベビー用品ってなんでも可愛いくってつい買いすぎてしまいそうです🤣🤣✨

    • 10月18日
deleted user

①がいいかなーと思います!

写真のようなものは運ぶのには便利ですが、寝返り始めたら使えないし、吐き戻しが多い子だと洗濯が面倒です😂

②でもいいのですが、吐かれるとシングルのシーツとかを剥がして洗うのがなんかめんどーだなと思ってしまいます😅大きくなって風邪ひいて吐かれたのですが面倒でした…。ベビー布団のシーツなら雨降ってもピンチハンガー使えば小さな干しスペースだも干せるのでラクでしたよ😳

  • ままり

    ままり

    お洗濯のことまで考えるとやっぱりベビー布団がいいですよね!!シングル布団だと洗うの大きいし面倒ですもんね😭😭とりあえずベビー布団購入して使わなくなったらお昼寝布団などに活用することにします🤔🧡

    • 10月18日