コメント
退会ユーザー
生理中から卵胞は6ミリくらいのは見えてるので今回のだと思いますよ。
私もクロミッド3年間くらい飲んでましたが、順調に育てば3日後か4日後くらい、ゆっくりだともうちょっとかかる感じだと思います。
退会ユーザー
生理中から卵胞は6ミリくらいのは見えてるので今回のだと思いますよ。
私もクロミッド3年間くらい飲んでましたが、順調に育てば3日後か4日後くらい、ゆっくりだともうちょっとかかる感じだと思います。
「クロミッド」に関する質問
不妊治療、いつステップアップするのが良いですか?😰 36歳、流産2回経験あり。 黄体機能不全でタイミング法3周期目です! 年齢のこともあり焦りがあり、 さらに今は普通の産婦人科にてタイミング法です。 治療法もうま…
今日で高温期17日目、基礎体温は36.92ありました。 排卵日は確定してます。 ただ、今回クロミッドを初めて服用しました。 クロミッドの影響で高温期が伸びる事があるとみて、 妊娠しているかもとは思えません、、💦 クロ…
多嚢胞で卵胞が育たない仲間いませんか、、?😭 クロミッド飲んでるしhmg注射も打ってるのに、卵胞が育ちません。 育たなければ排卵もしないし、妊娠もできません。 スタートラインにすら立てない、、つらい😢 同じ方いない…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
今回のなのですね🥺
よかったです🥺
3年ものんでたんですね、
ママリさんの時は
遅めでしたか??早めでしたか??
退会ユーザー
上の子の時は早めで下の子の時は遅めでした。
上の子は生理から16日目の排卵で妊娠してて下の子は22日目くらいの排卵で妊娠してるので。
上の子の時は15ミリがあったのに消滅しちゃったことがあってそれから運動と温活始めたら早くなって。
下の子の時はだらだらと時間かけて大きくなり途中で追加でクロミッド飲んだりして排卵させる薬も使って人工授精してお医者さんにまかせる感じで妊娠しました。
いつ排卵してるか謎だったらなんとなくわかるまで排卵検査薬使ってみるとか基礎体温つけてみるといいかもですね。
はじめてのママリ🔰
今日産婦人科にいったら
無事2センチまてになっていて
排卵させる注射うってきました!
基礎体温もつけてタイミングをとってみようと思います。
ありがとうございました☺️