![ちぃか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園バスに乗る前にトイレに行く習慣があり、お腹が痛いときは急いでトイレに行くが、出る時と出ない時がある。バスに乗る前に我慢するべきか悩んでおり、同じ経験をした人がいるか気になっている。
幼稚園バスに乗る前にほぼ毎日トイレと言います
バスに乗ったら30分以上は乗ってるので
お腹痛い、トイレしたいなど言われたら急いでトイレに
行きますが出る時と出ない時があります
お家出る前も起きた時も必ずトイレはいってますが
もうこの際、バス乗る前に言われたら我慢して
と言った方がいいのでしょうか
担任にも相談はまだしてないのですが相談したところで
なにかしてくれるわけではないし、、と毎日悩みます
自分と同じ方などはいないでしょうか?
- ちぃか
![かれーぱんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かれーぱんち
年中の娘が1学期同じような感じでした!うちはお腹痛い、うんちしたいと言っていました😔
2日に1回くらいは家を出てバスを待ってる間、最悪な時はバスがもうほぼ目の前にいるときに言っていました💦
同じようにトイレに行って出る時もあれば出ない時もありました。。
娘に聞いてもバスに乗るのが嫌では無い、幼稚園に行きたくない訳ではないようでしたが、精神的なものもあったのかなーと思います💦なので、無理矢理バスに乗せたりはしませんでした😔
(途中からこの様な考えに至りましたが、私も毎日悩みすぎて、1度だけ我慢できる?できるならバスに乗ろう!と無理矢理乗せたことあります😅)
幼稚園に送った時に、担任の先生にも話しをしたら、園の方でも様子をみさせてもらいますねと声かけを頂いたので、続くようであれば担任の先生に話をされてもいいかもしれませんね😄
娘の場合は、夏休みも終わり2学期に入ってからは全くなくなりました🙄
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
心因性頻尿かな?と思いました!
うちの子も下の子が産まれてしばらくすると、トイレ!ってよく言うようになって連れていくのに全然出なかったり💦
いろいろ我慢させてたんだなぁと思います。。
幼稚園が嫌とゆうよりは行くのにドキドキしていたりするのかな?
一度担任の先生とお話されてみてもいいかもしれませんね🌈
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの娘もちょっと前までバス停まで行ってからうんちー!って言う事がほぼ毎日ありました!
家出る前にトイレ行ってるし、初めての時に走って帰ってバス逃したんですけど、結局何も出ずで、、、笑
(幼稚園まで大丈夫やった?って聞いても、特にお漏らし等なしでした)
おそらく心の問題だなーーと判断して、さっきしたから大丈夫!→他に気を逸らすで最近はなくなりました。
コメント