
長男(3歳7ヶ月)のトイトレをゆる〜く始める所から早1年くらい…私がし…
すみません長いのと愚痴になります…🙏🙏
長男(3歳7ヶ月)のトイトレをゆる〜く始める所から早1年くらい…
私がしっかりできてなかったのももちろん悪くて
朝一のトイレとか連れて行くのめんどくさ…と思ったら
そのままオムツにオシッコさせたりしてて…
全然進めれてなかったから、よし!と思い立って2週間程…
保育園お休みの日はオムツを履かなくてよくなりました…😭✨
オムツ履いてるとトイレ行かなくてもいいって変な知恵がつき始めた3歳児をトイレに連れて行くのも毎回あの手この手で色々考えながら連れてって😭
とっても頑張ってたんです私😭
もちろん子供が主役であり、トイレできるようになったのは子供。
私はただサポートしてただけ。
分かってるんです……けど😵
今日旦那に「お休みの日はオムツ履かなくて良くなったよ」と言うと、「○○(子供の名前)すごいなぁ」って言われたんで、「いや、私と頑張ってん😭‼︎」と言うと「手柄横取りしたりなや(笑」って……
いやお前全然トイトレに参加してない分際でそれ言うなよ😤
言ってる事は正論かもしれないけど、今欲しい言葉はソレじゃない…
って、ただの愚痴でした😤
今はまともに旦那の顔が見れないくらいムカついてます。笑
どうか…励ましのお言葉を…🥺🙏
- ぺっちゃん(3歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
トイトレお疲れ様です😊
トイトレはママの頑張りもありますよね!半分はそうだと思います😣💓
うちも保育園でトイトレ始めて約1年。家では一切やる気なかったですが、夏に退園して下の子産まれるまでにオムツ外そう‼️と本格的にトイトレ始めて、やっと寝る時以外はオムツが外れました😭

めろん
お疲れ様でした。大きな一歩ですね!まだまだトイレ失敗もあると思いますが、母子共に自信がついたと思います。
旦那さん、子育てのほんとの楽しみを分かれなくて可哀想だなぁー遊ぶことだけじゃなくて、苦労して苦労して成長を感じられる時が一番楽しいのに!
-
ぺっちゃん
ありがとうございます🥺🙏
ほんとに😭✨
すごく大きな一歩でした😭✨‼︎‼︎
確かにそうですね…🤔
可哀想に😏と思えたら少しスッキリしました🤣👏🏻- 10月18日

はじめてのママリ🔰
トイトレお疲れ様です!!
来月3歳の息子はまだまだです(;_;)
クラスの3分の1取れてない子がおり、その中の一人です。出そうともしない。
トイトレ頑張るぞと意気込み早々オマル買ったものの座らせず…今に至ります😒
男の人は爪切りもしない、体調、皮膚管理もしない、トイトレもしなくて、色々言ってくるから嫌です。
何で私ばかり焦ってやってるの?って毎回思います。
-
ぺっちゃん
ありがとうございます🥺🙏
うちは逆に早生まれで、多分保育園ではトイレできないの息子だけだと思います…😂
本人のやる気とママのやる気が重ならないと中々難しいですよね💦
ほんとそれです😤‼︎
仕事なのはしょうがないとはいえ…
今日はトイレできたよ!
今日は失敗した〜
とか毎日報告してると、
私はお前の部下か⁇と思う時がたまにあります😇👏🏻- 10月18日
ぺっちゃん
ありがとうございます🥺🙏✨
もう毎日イヤイヤ言う子供をどれたけトイレに行く気にさせるかが勝負ですよね😂👏🏻
2歳半で…😳‼︎‼︎
すごいです💪🤩‼︎‼︎
お互い挫けずに頑張りましょうね😭👍🏻✨