※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ADHDの診断時期や経緯、お子さんの会話や指示への反応について教えてください。

ADHDのお子さんを育てている方、ADHDの診断は何歳何ヶ月でされましたか?また、その時期に診断に至った経緯を教えて下さい(療育センターの予約が取れず3歳半、1歳から気になってはいたが3歳まで待った、小学校で先生から指摘されたため7歳頃など)
また、ADHDだと診断されたお子さんは会話はどのくらい出来ますか?指示には従えますか?(座ってと言ったら椅子に座れる、触らないでと言ったら触らないなど)

コメント

あひるまま

3歳で診断されました。
3歳前から落ち着きがなくて…大学病院に通院してたのでそこの先生に相談して療育センターに紹介状書いてもらいました。
会話は、簡単な会話は可能です。
難しいと指示が通らないです💦
ADHDの他に知的障害と自閉症があります。

ママリ

うちは6歳7ヶ月でADHD診断されました。

年長になった辺りから「周りと比べると落ち着きがないかな?多動気味?」と思っていたのですが、幼稚園では個人面談等でも特に注意される事がなかったので自宅で自由奔放にしているだけなのかとも思っていて…(^^;;
6歳3ヶ月の時に習い事の先生にも多動気味なのを指摘されたのをきっかけに病院の予約を取ったりして動き出し、そこから何度か通院して6歳7ヶ月で診断確定受けました。

会話は普通にできますが、感覚で喋るので伝え方が同年代の子より少し幼い気はします(笑)
指示は従えるものの気が散りやすいので、注意力散漫になったり他のものに気を取られて直前に言われた事を忘れたりする事も多々あります。

既に小学校入学して普通級の状態で診断貰ったので担任の先生とも今後について面談しましたが、今のところ勉強や友達付き合いも問題は特になく、授業中立ち歩いて妨害したりするような事もないので現時点では普通級のままで大丈夫だと言われています☺️