※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ノーテンキ( ^∀^)
妊活

体外受精での採卵までの注射について不安があります。体調の変化や合併症について心配です。体外受精中の違和感や症状についての経験談を教えていただけますか?

体外受精についてです。
採卵まで毎日注射をしていく事になりました。
採卵まで注射をしていき卵が育っていくと思うのですが、合併症の話もうけ、不安になっています💦
採卵までの間、お腹にどんな違和感や頭痛とかめまいとかでますか??
メニエールもちで自律神経も気圧の加減とかで崩れやすく、注射していくうちにどんな風になるのか不安です💦
めまいもちや、偏頭痛持ちの方で体外受精されてる方みえますか??💦採卵まで何もなかったですか💦💦
初めて体外受精します💦採卵も無麻酔と聞いてるのだけでも不安なんですが採卵までもの間の体調にも何かしら不調がでるのかも不安です💦
何かアドバイスあれば教えてください🥲💦

コメント

ママリ

合併症の話をされなかったのでびっくりしました!😳

私は偏頭痛持ちですが、注射も採卵も特に体調の変化、違和感はなかったです😊
ただ自分でお腹に注射を打つのが怖くて、毎朝ちょろっと泣いてたくらい…🥲

採卵もお腹痛いとかはあまりなく、術後にめちゃくちゃお小水のためにトイレ行きたくなったことだけ覚えてます😂笑

  • ノーテンキ( ^∀^)

    ノーテンキ( ^∀^)

    お返事ありがとうございます😭
    合併症は、採卵後になりますがたくさんお話しきいてビックリしてますよ💦💦頻度はすくないですかなくはないからと説明ありましたね💦💦

    人工受精で息子を授かったときは自己注射はしてましたがその時は大丈夫でした💦
    今回は、自己注射は難しいと思うので、きてくださいと💦
    体調の変化違和感は無かったんですね💡うちもないといいなぁ💦💦
    神経系全部ってほどやられているため不安です💦
    体重のこともあるし不安ですね💦💦

    • 10月17日
きん

私も偏頭痛持ちです。
気候に影響受けるタイプですし、緊張したその後に酷い頭痛があったりします。

毎日の注射は、特に違和感のようなものはなかったです。
ただ12日間注射打って、卵が結構育ってきた10日目辺りでお腹あたりにちょっと張る感じはありました。
それ以外は特に痛みとかなかったです。

ただ、採卵からはけっこう辛かったです。

採卵に関しては麻酔をしました。無麻酔ではないので参考にならないと思いますが。
ただ麻酔の効きが悪くて何度も途中で目が覚め、その度にかなり痛いと思ったのを覚えています。

採卵後は麻酔の影響で吐き気、翌日からは生理痛のような重い重いお腹の痛みがあり、トイレ以外ほぼ動けませんでした。
3日後くらいにやっと買い物に行けたと思います。
頭痛はあったけど、お腹の痛み止め用でロキソニンが処方されてたので、そこまで酷くならなかったです。
お腹の痛みの方が大きかったです。
OHSSほどにはなってないですが、それでもしんどかったのを覚えています。

治療前に嫌なことばかり言ってすみません。
頭痛のあるなしに限らず、体質で痛みの度合いとかも変わってくると思うので、もしかしたら何もないかもしれません。
一応、こういう人もいるという参考程度に読んで下さい。

  • ノーテンキ( ^∀^)

    ノーテンキ( ^∀^)

    お返事がだいぶ遅れてしまいすみません😹
    役員で運動会の練習いきつつ通院していて遅れてしまいました😱
    わたしも、緊張でも頭痛がでるようになってしまいました😱運動会も緊張して頭痛がきつかったです😢

    採卵後がとてもきつそうですね😣💦お話を聞いておいて自前に対処ができるので貴重な体験のお話しをありがとうございます😭❤️

    • 10月30日