※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むらさき
ココロ・悩み

1歳2ヶ月の息子が気になる行動を示しています。自閉症や発達障害を心配しており、育児や将来に不安を感じています。同じ経験のある方やアドバイスを求めています。

もうすぐ1歳2ヶ月になる息子を1人で育てています。
自閉症や発達障害じゃないかと疑ってます。

全て書ききれないので判断しにくいかと思うので
あくまでも予想として教えてください😣🙏

1人で立って気が向けば2、3歩歩き、
手を繋げば少しの距離を歩きます。
指さし、指した方向には向きます。
バイバイ どうも(ありがとう) ごめんね
いい顔してー 変な顔してー たっちしてー(立つ事)
おめめはどこー?トーマスどれ?
など教えた事は理解できているのかできます。
他にも一発芸的な感じの事を教えたりしたのですが
それもできます。
水や雨を見るとジャーと言ったり(毎回ではありません)
重機やトラックを見るとガァーと言ったり
カラスを見るとカーカーと言います。

気になる所はとにかく落ち着きがありません。
ベビーカーもすぐ飽きてしまい抱っこ要求。
抱っこ紐も自由に動けないからなのか最近は嫌がります。
ご飯の時もイスにほぼ座っていられず立ったままご飯です。
それに、偏食?があります。
私の家庭は味付け濃いめなのでそれをあげてしまったからかな
と思っていたのですが濃いから良いってわけではなさそうです。

それと、自閉症がある子はおもちゃを並べる事がよくある
と読みました。今日初めて見たのですが、車のおもちゃを
横に並べるのではなく、縦に積み上げてました。

シングルマザーで、初めての子育てで、
仕事の事、金銭面の事で不安なのに子供が障害があるとなると
今後どうしたらいいのか、不安になってしまいました。
同じような経験がある方や、
シングルマザーで障害がいるお子様がいる方
アドバイスなど下さると助かります😣🙏

コメント

ぴ

うちの娘もベビーカーは1歳すぎてから立つようになって乗ってませんよ😉

お子さんの行動は、ごく普通の月齢相応のように思えますよ😃

  • むらさき

    むらさき

    ほんとですか😢💕
    よかったです(˘•̥-•̥˘)
    コメントありがとうございました🙏🏻´-

    • 10月17日
こうママ

今、なかなか同じ年代のお子さんと遊ぶ機会も少ないからいろんな意味不安ですよね…。
私は普通の母親です。発達に課題がある子を育ててます。

ご質問の答えですが、私はお子さん問題ないとおもいます^_^

指示が理解してますね。
意味ある擬音が言えてますね!
人や動物に興味を持てています。
自分の目の位置も理解しています。
偏食の件も
発達に問題のあるお子さんの偏食は本当食べさせる物が無いと思えるぐらいです。同じ物を食べ続けるとかなので、一般的な好き嫌いな感じかと思います
まあ、発達に課題ある子でもコレは人それぞれです。

自閉傾向のある子は抱っこ自体を嫌がる子が多いです。抱くと反り繰り返ります
抱っこ拒否です。
歩ける様になると糸の切れたタコです。
手が繋いで歩ける様になったのはうちは4歳になってから、それまではハーネスや取手のついたリュックを掴んでました…😅
抱っこ紐が嫌ると言うのは、景色に興味があるんですね⁉️
もっといろんなところ見たいとか何だと思います。^_^

おもちゃを並べるは
縦に積み上げるのは、積み木だと1歳半検診で3センチ角の積み木を3つ以上6つの積み木を積み上げたらクリアという簡単な発達検査があります。きっとそれもクリアできそうですね👍
子育て中って不安になる事が多いと思います、保育園など行かれてますか❓
公立保育園なら、発達相談などに特化した保育士さんがいたりするので、ご相談されるのも良いと思います。
もしまだ行かれてなかったり、民間の保育園でしたら、保健センターや支援センターなどの地域の保健師さんに相談されるとお会いしてお子さんを診て発達相談出来ますよ!
行政って独身時代は、何のために有るのか❓って思う物ですが、子育てすると行政って意外と便利ですよ^_^
専門家に相談するのも良いですよ❗️

かなり長くなってしまいました…ごめんなさい。
とりあえず、むらさきさんご自身の体と心の健康に気をつけてくださいね😄
男の子は全体的に良く走りますよ❗️頑張って👍

  • むらさき

    むらさき

    1つ1つの疑問に答えてくださって
    とても助かりましたし、本当にほっとしました。
    ありがとうございます🙏🙏

    抱っこを嫌がるのは機嫌が悪い時や
    今は抱っこな気分じゃない。って時に
    限らず抱っこを求めてこないって
    事なのでしょうか?😭
    ちなみに息子は反り返る時もありますが
    抱っこは求めてきます。

    今日、積み木で遊ばせたのですが、
    教えていないのにミニカーの次は
    積み木も積み上げてました。
    少し前までは投げるだけだったのに
    びっくりしてます👏👏💕

    保育園は入れず待機中です…
    なのでもし頼るとなれば保健センターです!
    でも、皆さんこの年齢では普通!と
    仰ってくださったので少し安心しました👏

    とても、参考になるコメント
    ありがとうございました🤝

    • 10月18日
deleted user

うちの子も女の子ですが上の子が特に男の子ママにも大変そうだねって言われるくらい超活発でじっとしてることなんてなかったし、ご飯も立って食べてたし3歳まで超偏食でしたよ。2歳の時に食べられるもの10個しかないし。これは料理名ではなくて食材です😅このへんはもう性格ですね。
下の子も偏食は上のと似たようなものですね。抱っこ紐はビョルンで前向き抱きはさせてくるけどエルゴで対面は無理ですね。上の子はこの頃はハーネスつけて引きずって歩いてましたが私のことなんかおかまいなく走り去って行ってました。下の子はつけると床に寝転んで叫ぶのでつけてませんが上の子と違って人見知りなので便利です。
車を縦につむのは積み木遊びみたいなものでこの頃好きですよね。こわすんじゃなくてつめるなんてすごいじゃないですか。
息子さん言葉の理解は平均より上じゃないですかね。

  • むらさき

    むらさき

    ご飯の時に立って食べるのも
    偏食なのも同じような方がいて安心しました😭💜

    教えたわけでもないのにいきなり
    積み上げてたのでびっくりしました…

    言葉の理解は大家族で毎日毎時間
    誰かしらが話し相手になっているので
    それもあるかもしれません🙂🌈

    • 10月17日
ビール

問題ない気がします、むしろ普通より理解してる気がします😊
同じくらいの子がいますが、ベビーカー乗せるとすぐ立ち上がりたいと泣くし、食事もウロウロして食べさせてます😂
おもちゃ、縦に積み上げるのは一歳半健診でさせられる(積み木)ので、今できるのは早い方だと感じました😊

  • むらさき

    むらさき

    同じ方がいて安心しました🥺🙏
    スーパーなどに買い物に行くとみんな
    ちゃんと抱っこ紐したり、
    カートに乗っているので不安でした😭

    1歳半検診でやるんですね!
    教えた事なかったのでびっくりしてます👏

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーに飽きるとか、抱っこ紐を嫌がる、椅子に座ってられない程度の事ならよくある事かなと思います。
集団の中で目立ったところはありますか?
例えば、他の子はママと大人しく遊んでいるのに、ママと離れてウロチョロするとか。

話を聞いている限りでは明らかな自閉症の症状は無いんじゃないかなと思います。
ただ、自閉症スペクトラムやADHD、多動については現時点で絶対に無いとは言い切れません。
でも、まだ1歳ちょっとなので、それを判断するにはかなり早過ぎます。
今後、集団生活の中でどう生活しているかを見ていく必要があるかなと思います。

うちの子も、同じくらいの頃に落ち着きがなく心配してました。
その頃はよくある事だよー、男の子ならそんなもんだよと周りから言われて安心していたのですが、最近、他の子との違いが顕著に出てきたようで保育園からコメントを貰いました。
先週から小児科で診てもらってます。

私もそうだったので心配な気持ちは分かるのですが、自閉症スペクトラムは2歳、ADHDや多動は5歳以上にならないと判断出来ないかなと思うので、今は子供の様子を少しだけ注意深く観察していく事しか出来ないかなと思います。
2歳、3歳になっても気になる行動があれば、その時は小児科や専門の病院で相談するといった感じで良いかなと思います。

  • むらさき

    むらさき

    買い物に行くとみんなちゃんと乗っているので
    え?うちだけ?と不安になってました…
    よくあることなら安心です🥺

    まだ保育園などの集団で何かをする。とか
    そういった事がないのでなんともですが、
    基本的に他所のお家だといつもの息子じゃないみたいに
    大人しくなります😣💦💦

    1歳になったばかりでは判断できないですよね…😢すみません😢

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格もあると思うので、大人しく座ってる子もいればそうじゃない子もいるかと思います。
    これから落ち着いてくれば小さい頃はヤンチャだったで終わる話だし、これからもこのまま落ち着かなければ場合によっては発達障害だったんだねとなるのかなと。
    いずれにせよ、今はまだまだ分からないって事ですね。モヤモヤするかもですが、見守るしかないです。
    ただ、何かあったとしても程度はそんなに悪いものでは無いと思います。私の知人の子は重度の自閉症があり、2歳くらいでようやくハイハイが出来るようになったと聞きました。
    それまでずっと顔の前で手をグーパーしていただけだったらしいです。

    集団で何かをするという事もありますが、今の年齢だと、集団の中で特異な行動を取ったりが無いかを見る感じかなと思います。
    例えば、入園式で他の子は座って話を聞いていたけど、1人だけ歩き回ってたとか。(うちがそうでした😅)
    大人しくなるのなら、ちゃんと空気が読めてるって事なのかなと思います。

    心配する気持ちは分かります。
    私も同じくらいの頃に他の子との違いに気付き、役所の発達相談にも何度も通いました。
    でも結局、様子見で終わります。
    程度が分かりやすく酷いのならすぐに対処になるんでしょうが、そうじゃないから様子見なのかなと思います。なので、あまり悲観的になっちゃダメだなって思うようにしてます。

    ひとまず、保育園へ行かれてるのなら、定期的に園での様子(気になる事は無いか)を聞かれて様子を見られたら良いかと思います。
    先生方はよほどのことがない限り、気になることがあっても仰られないので。
    うちも、いつも褒められるようなコメントばかりだったんですが、質問をしたら実は。。みたいな感じで出てきました。

    • 10月17日
  • むらさき

    むらさき

    あったとしてもそこまで悪くはないと
    思ってくださったのであれば
    安心しました😣😣💕

    慣れれば遊んだりはしますが、
    家にいる時ほどガチャガチャはせず
    様子を伺いながら遊んでるって感じです!

    まだ通っていないのですが、
    これから通う事になるので参考にさせて頂きます!

    ご丁寧に教えて頂きありがとうございます🙏🏻´-

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

まだ1歳になったばかりですし、今のところは気にする程でもないかなと思います。
歩けるようになったばかりですし、うろうろ動きたがる時期です。

うちの子は発達障害がありますが、新生児の頃から気になる点が多かったです。
1歳時点では、私も保育園の先生も、確実にADHDはあるだろうなって確信してました。
あと、うちの子は発達障害からの睡眠障害もあったので、とにかく寝るのが下手な子でした。
産まれてから、夜中から朝まで寝てくれるようになったのは、3歳過ぎてからでした。
どんなに疲れていても、寝付けない子でした。

診断は4歳になってからでしたが、自閉症スペクトラム、ADHDとの事で、軽度知的障害ありでした。
幸い1歳から保育園に行っていたため、集団療育より個別療育が良いとの事で、病院での月2回の個別療育なので、仕事も両立できました。
病院での療育は子供なので無料です。
病院以外の療育施設で療育を受ける場合も、補助があります。
送迎つきの所もあるし、療育施設は自分で選べます。
なので、もし発達障害があったとしても、仕事しながら通わせる事はできますよ。

シングルで発達障害児がいても、全然なんとでもなるので大丈夫です。
知識がないから不安にはなりますが、知識が深まれば子供への声かけも変わるし、子供も成長するので、不安も減っていきます。
うちは衝動的の強いADHDだったので、物を投げたり、癇癪通り超してパニック状態になったりで、イヤイヤ期は本当に本当にこっちが頭おかしくなりそうなくらい大変でした。
でもイヤイヤ期が終われば、めちゃくちゃ楽になりました。
4歳頃から文字の読み書きも始め、6歳の今は絵本はすらすら読めるし、カタカタも覚えました。

もし、むらさきさんのお子さんに発達障害があったとしても、今のお話を伺う限り、あったとしても軽度でしょうし、入学までに落ち着くと思います。
それ以前に、お話を伺う限りは今のところ問題ないように思います。
気になる事があれば、〇歳〇ヶ月〜〜というかんじでメモにまとめておくと、もし今後診察を受けるとなった時に役立つと思います。

  • むらさき

    むらさき

    障害の事もですが何も知識がないので
    不安でしたが療育なども無料なんですね!✨

    メモは取るようにしてみます!
    大変参考になりました🤝💕
    ありがとうございます!

    • 10月17日
nr

普通だと思いますよ。

息子、自閉症スペクトラム・中度知的ですが○○どれ?等1歳ちょっとでは出来ず今思えば真似もしなかったなと思いました💦

  • むらさき

    むらさき

    多分ですが、目がどこにあるか、
    トーマスはこれだ!とゆうより
    位置で覚えているのかなぁって思いました。
    伝わりますかね😢
    この場合でも認識してると思っていいんでしょうか😢💦

    • 10月17日
はじめてのママリ

理解度めちゃ高いですね。平均より理解されてます。うちも後一週間で1歳2ヶ月ですが、ありがとう、ごめんね
なんて意味全くわかってないし教えてもいません。

ジャーと言ったりガァといったりすごいとおもいました!

  • むらさき

    むらさき

    言葉の理解など今はコロナで余計に他の子と
    接する機会がなくて
    それが早いのか、平均より上なのかも
    分からなかったのでそう仰って頂けて
    なんだか落ち着きがないのも
    カバーできるくらい安心しました🥺

    • 10月18日
こうママ

歩きたい気分、抱っこがいい気分、その時もありますよね❗️

泣いてる時の反り返りというよりは、
うちの子は機嫌に関係なくずっと後ろを見ようとする様な感じで反り返ってました。
目が合わなかったり、写真を撮っても絶対にカメラ目線が撮れません…。
笑って楽しそうなのに目線合いそうになると目が逃げるんですよ…。不思議ですよね…。

初めてのお子さんで心配も多いと思います。
でも、悩みでいっぱいにならず、楽しく毎日を過ごしてほしいです。
頑張りすぎないで、適度に気分転換してくださいね❗️
お子さんの健やかなご成長をお祈りしています。では👋

はじめてのママリ🔰

縦に積むのと横に並べるのであれば縦に積むのが先です。意外と横に並べるのは難しいみたいです。横並べは2歳ぐらいからだったと思います。