
シングルで実家に戻り、精神的にきて仕事もせず家事をしている女性。生活費は貯金を切り崩しているが、社会復帰が怖くて辛い。自立したいと思っているが、元の自分に戻りたいと悩んでいる。這い上がれる人はいるのか、自分でもできるのか。
シングルになって実家に戻ってお世話になり、
しばらくしてから精神的にきて再発し、仕事はしないで家のことをさせてもらってる。
年金は全額免除を申請、携帯は格安スマホ、国保も免税で貯金を切り崩しながら生活。
早く社会復帰しなきゃと思えば思うほど辛くなって悪化。
頼れる実家があるから助かってるけど、
無かったらどうなってたんだろう、怖すぎて想像したくない。
親だぞ、私。
情けなさすぎる。
甘え過ぎる。
こんな状態から這い上がれた人、いるんだろうか。
私でもできるだろうか。
独身時代もあんなにバイトしたり、
就職してからもバリバリ働いてたのに。
人ともたくさん関わって、いろんなところに出掛けられたのに。
早く息子を連れて自立したい。
というか、元の私に戻ってまじで。
- 🍄きのこ🍄

🍄きのこ🍄
求人は最初だけ見れる。
途中から動悸が激しくなって見るのをやめてしまう。
働きたくないわけではない。
こんなんでよくシングルになったよな。
あんな奴のせいにしてる場合じゃないけどもうトラウマだよ

🍄きのこ🍄
息子とやっていく!
と思うと、自立するためにいろいろ動けるし相談しに行けるんだけど、
家に帰ってから無意識に何かを考え始めるようで、そこから絶望感に襲われてパニックになる。
都合の良い身体してて悔しい

おもち
何か原因になっているものはあるのですか?
パートぐらいなら
働いてる方が良かったりってことあるのかなぁと😌
-
🍄きのこ🍄
コメントありがとうございます😊
今の最大の原因は、人だと思います。
働きだしたとして、またパワハラで鬱に追い込まれないかとか、
実妹による人格否定や暴言を浴びてから、もともとの希死念慮があってか生きづらくなってしまって…
今カウンセリングを受けていて、カウンセラーさんにも言われました!
今は家にいるだけだから、おそらく働いてみたら視界も広がるし変われると😌
自分が動くしかないし、何もしてないくせにこんなウダウダ言ってんなよって自分に思うんですが、焦れば焦るほど硬直してしまいます…- 10月16日
コメント