※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の子供がやんちゃで、性格に合わせた対応が難しい。同じタイプの子とは問題ないが、おとなしい子には困る。どう対応したらいいでしょうか?

幼稚園のお友達・ママさん関係についてです…
男の子でやんちゃなんですが、同じタイプの子と遊んでいてちょっとしたトラブルになっても、同じ感じだからわかるわかる、お互い様だからねって感じなんですが、おとなしい子にも同じようにしてしまうことがあり、そういうときは私も謝るし子供にも怒りますが、おとなしい子とはお互い様にはならないので、相手のお母さんは嫌そうな顔をするし困った子が扱いみたいになります…
まだ3~4才なので子供は相手の性格にあわせて対応とかできないし、私の対応も違うと子供も混乱したり意味わからないかなと思いました。
でもやんちゃといっても殴ったりとか怪我させるレベルのことをするわけではないので、同じタイプの子のときは特に気にしなくてもいいような事です。
親としてはどういう対応がいいんでしょうか?

コメント

みママ

親がちゃんと注意してたら、何も思わないです!
「うちやんちゃだからさー」みたいな感じだったら、ん?ってなりますね。笑
実際おとなしい子にやってしまっているなら、例えやんちゃ同士でもダメな事はダメと言わないと、やっぱり混乱しちゃいますよね。

  • ママリ

    ママリ


    やんちゃ同士のときも注意はしますが、そこまで真剣には言っていないですね…トラブルと書きましたが、同じタイプのときはトラブルというより雑にじゃれあってる感じで(表現難しいですが)、おとなしい子に同じにすると一方的で怖がられちゃうみたいになっちゃう感じです…子供的にはどちらもじゃれてるつもりなんですが…

    • 10月16日
  • みママ

    みママ

    んー、難しいですよね。
    子どもの遊び方を制限したくないし…。
    うちは身体が小さいので、同い年のお友達でもじゃれあってると怪我したりする事はあります。
    もちろん相手の子はワザとじゃないから、私は気にしないですが、見方によってはやっぱり乱暴だなと思われる人もいるかも知れないですね。

    • 10月16日
  • ママリ

    ママリ


    わざとじゃないからと気にしないでくれるとありがたいですが、やっぱり乱暴と感じる人もいますよねで…難しいです…

    • 10月16日
mii

楽しいのはわかるけど、ちょっと見てみて?おとなしい子君嫌がってるよね?嫌がってる子にはそういうことしちゃダメだよ。僕くんが楽しくても相手が楽しくないこともあるんだよ!って教えてあげるのも大事なのかな~って思います。
ママが誰かに嫌がることされたらどう思う?→イヤ!→そうだよね、おとなしい子君も同じだよ。って言ってあげるのもいいと思います。

相手の気持ちを考えるってなかなかハイレベルだと思うのですが、練習していくいい機会なのかなと思います。

  • ママリ

    ママリ


    声かけの仕方、とても参考になります。ありがとうございます。
    いつも、「びっくりしちゃうでしょう、ダメだよ」くらいなことしか言えていなかったです…
    もう少し丁寧に話してみます!

    • 10月16日
  • mii

    mii

    おそらくそれだけだと子供は混乱するので、人によって感じることが違う、人が嫌がることはやらない。ということを伝えたら学んでいくと思います。伝えるときにちゃんと子供の行動を認めてあげて(楽しかったんだよね、お友達が好きなんだよねなど)から伝えれば、お子さんの遊び方が制限されるということもないと思いますよ。

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ


    参考になります、ありがとうございます。
    なるほどです…私の声かけが足りなかったから何度言っても変わらなかったのかもしれないですね。
    子供を育てるって難しいですね…

    • 10月17日