※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産で急遽入院しました。Wi-Fiもなく退屈です。皆さんはどう過ごしましたか?退院されましたか?

切迫早産で入院になってしまいました。
急遽入院になってしまい、準備もなく、上の子にもバイバイ出来ずに入院生活になります。。。

病院はWi-Fiもないため、動画も見れず。。

みなさん何して過ごしてましたか??
退院できましたか??

コメント

ママリ

私も入院になり、Wi-Fiついてたけどちょこちょこ途切れてたので、ポケットWi-Fiレンタルしました!

といっても家にいたら一生YouTubeみたり何かしら携帯いじってましたが、いざ入院するとYouTubeみる元気さえなくほとんどボーッと時計みて🕰時間過ぎてくの待ってました笑

ポケットWi-Fiも家族とFaceTimeするためだけに借りました😂

32wに陣痛がきて、入院になり頸管の長さは足りていたので、ハリが若干治った34wに退院できました。15日間の入院でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにポケットWiFiはどこのをレンタルされましたか??

    そうなんですよね
    私もボーーっとしてます。
    でもこれが2ヶ月続くと思うとゾッとしてます( ; ; )

    退院したいです( ; ; )

    • 10月16日
ママり

今、2ヶ月入院中です。
私も上の子にバイバイも出来ず、救急車に乗せられ…総合病院で出産まで入院です。

入院してすぐにWi-Fiは注文しました🙌
UQ.wimaxの一ヶ月5000円位の物です。

友達にマンガや雑誌借りたりして読んでましたが…腕が疲れるので最近はずっとケータイばっかりです。。。
Amazonprimeビデオ見てますが、あまりいいのがありません。

後、一ヶ月長いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当辛いですよね🥲🥲
    上の子を想うと泣けてきます。。

    私もWi-Fi注文しようかな。
    ネトフリとアマプラ契約してるので、少しでも時間が過ぎるのが早ければ。。。

    • 10月16日
  • ママり

    ママり

    辛いですよね😢
    私は旦那が主夫を頑張ってくれてるおかげで何とか安心して入院生活過ごせてます。。。

    ネットでドラマとか見ると時間過ぎるの早いです🙆
    テレビ電話とかするならWi-Fiある方が絶対良いです💨

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもパパが大変そうです🥲
    不慣れな家事をしてるので💦

    看護婦さんに持ち込んでいいか聞いたら、まさかのフリーWi-Fiありました!笑
    Wi-Fi問題は解決しました☺️

    • 10月16日
  • ママり

    ママり

    その内、家事も慣れてきますよ✊😄
    退院したら即戦力になってくれるかと期待してます👏

    Wi-Fiあったんですね😲
    うらやましい😢

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く退院したいですね🥲

    まさかのWi-Fiありました!てっきりないかと思ってて💦でもイヤホンないので動画はまだ我慢です💦笑

    • 10月16日