※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

里帰り出産をやめるか悩んでいます。不安要素や家族の状況、旦那のサポートについて述べられています。助言を求めています。

里帰り出産をやめようか迷っています。
あと一週間ほどで里帰り予定です。

里帰り後のことが不安になり、今さら迷い始めてしまいました。

不安な要素として、

・里帰り先は北国なので寒い。普段帰省したときに使ったことのない部屋を使うので、赤ちゃんにとって快適か想像がつかない。
・病院は実家から1kmほどなので徒歩で通えるが、最近お腹の張りが気になることや、通院が増える時期に路面凍結した場合が心配。
・両親の優しさ(過干渉?)にイライラしないか心配。
・今までの生活スタイル(ルーティン)と変わる。シャワーの水圧や布団のかたさなど細かいところも気になる。
・産院のコロナ対策で県外の旦那としばらく会えない。
・里帰りの際や赤ちゃんを戻るときの移動が大変(飛行機1時間または新幹線4時間)。

些細なものもありますがこのような感じです。

今の生活のままお産を迎えられたらいいのになと思ってしまっています。
でも産後のことを考えると、母親が身の回りのことをやってくれて、赤ちゃんのサポートもしてくれて…となると、里帰りしたほうがいいのかなと迷います。

元々里帰りをしようと考えたのが、親孝行になると思ったからです。
兄に子どもがうまれたとき、兄の奥さんは里帰りをしていました。
近くに住んでいたのでうちの両親も会いに行っていましたが、お世話とかはほとんどしてないと思います。
なんとなく、うちの母親ももっと赤ちゃんの面倒をみたいような雰囲気があったので、私がうむときは里帰りをしようと考えていました。

押し付けがましいような、お世話になるのは私なのに、図々しい考えなのですが…。

両親ともフルタイムで働いています。
両親は優しいので酷いことを言ってくるなどはないし、協力的ですが、旦那といるよりは気を遣います。

旦那もテレワークなどなく働いていますが、帰りは遅くならず休みもしっかりあります。
普段から家事はよく手伝ってくれます。
私がつわりでほとんど動けなかったときもかなりサポートをしてくれて助かりました。
通院も送迎してくれます。
そういうのもあり、2人でやっていけるんじゃないかという気持ちになっています。

でも産後の心身がどんなものか想像がつかないし、両親に気軽に手伝いにきてもらえるような距離でもないので迷います。

なにかご意見を聞かせていただけると幸いです。

(分娩予約について、現在通っている産院では、急遽予定が変わっても受け入れられるという話を聞いていたので大丈夫かと思いますが、明日再度確認する予定です。)

コメント

mama

里帰りを今からやめるっていうのはまずできるのでしょうか?

あと、産後は1ヶ月は授乳🍼、オムツ替え、寝かしつけに集中で
上げ膳据え膳してもらえるなら甘えた方が絶対いいです!
想像以上に、授乳など大変です😣💦

ですが、ご両親もフルタイム、となると確かに協力的なご主人とサポート量としてはあまり変わらなそうですが、やはりお母様は子育て経験者なので何かと教わることもあるかと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今からやめられるかは今日確認する予定です😓
    きっと赤ちゃんの世話だけでクタクタですよね…。子育てで何かあったときは近くに母親がいるほうが心強いですよね。
    ご意見ありがとうございます!

    • 10月16日
deleted user

私なら今の状況でやっていけそうなこと、移動が大変なことを理由に帰省しないかなって思います!
ちなみに1人目は里帰りしてますが見事にメンタルがやられました😅
夫より気を使うのもどの程度かによるかなと思います。
例えば私はかなり気を使うし気を張るし、体調が悪くても動かなきゃとなるし、甘えたら自己嫌悪…とまあこんな感じです(笑)
メンタル面を重要視して2人目は里帰りなしでしたが、夫も激務なものである程度大変だったけど、メンタル面は大丈夫で凄く楽でした。
ある程度甘えられるならサポートがあった方が楽かもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大変でしたね😣貴重な体験談ありがとうございます。
    うちはそこまで気をつかうわけではなくある程度甘えられそうですが…
    メンタル面で考えたら今の時点ですでに旦那といるほうが楽です😥

    • 10月16日
ごまみそ

ちょっと状況が似ているのでコメントします!
私の場合同じように過干渉気味の両親に、親孝行のため、と思って産後1ヶ月間里帰りしたのですが、
見事に産後メンタル崩壊により大変なことになりました💦
期間中何回も両親と喧嘩しましたし、毎日アパートに帰りたくて泣いてました笑
夫は毎日顔を出してくれていたのですがそれでもキツかったです。何日も会えなかったらどうなってたか分からないです。
両親(特に母親)の孫フィーバーに戸惑ったのと久しぶりに帰った実家でのストレスもあったと思います。
旦那さんが協力的なタイプで、お家で赤ちゃんを迎える準備が整えられるのであれば
無理に里帰りせず
実家には落ち着いてから顔を出すのもいいかもしれないな…と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似た状況での体験談ありがたいです!
    母親の孫フィーバー…うちも目に見えるような気がします😥笑
    コロナ下でいつ会わせられるかわからないのがネックですが落ち着いてからでもいいのかもしれませんね…。

    • 10月16日
やま

1人目里帰りしました。
親の優しさが負担に思うこと、ありました。
夜中に長時間泣くと起きてきて"大丈夫?"と聞いてくれるのですが、親を起こしてしまった申し訳なさと、泣き止まないイライラ、眠さのイライラとで頭がおかしくなりそうでした。大丈夫じゃないのに "大丈夫だから寝てて!"って怒鳴ったこともあります。

ただ、想像以上に自分の身体がズタボロで疲れやすくなってて、家事に関しては母に丸投げで頼りまくってました😅
赤ちゃんのことに関しても、母という経験者がいることの心強さがありました。

あとはやっぱり孫の顔を見せられて、たくさん抱っこしてもらえたことが良かったと思ってます!実母が、子供が産まれて1年後に亡くなったため余計にそう感じるのかもしれませんが。

ご両親ともフルタイムとのことで昼間の環境は実家でも家でも変わらなさそうなので、旦那さんが本当に頑張ってくれそうなら、移動時間のこともありますし、里帰り無しでもいいと思います👍🏻

ご両親に会わせたい気持ちも分かりますが、簡単に帰れない距離だからこそ自分の気持ちを大切に、慎重に考えたほうがよさそうです。文章を見る限り、里帰り無しの気持ちの方が強そうだなと感じます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼んでないのに様子をみにきてくれるのはすごくありそうだなと思ってました😣それはイライラしそうです…。
    たくさん抱っこしてもらえて…素敵な親孝行ですね✨私も親にそうしてほしいと思っていましたが…
    確かに里帰りなしの気持ちのほうが7:3くらいで勝ってます😥
    ご意見ありがとうございます!

    • 10月16日
たこさん

私自身一人目も今回二人目も里帰りナシ、手伝いナシです。
日中は授乳とオムツ交換しかやることありませんので、赤ちゃんのペースでリラックスしてマッタリ過ごせます。

実母のサポートが必要だったとは未だに一度も思いません。
むしろ古い子育て論で色々と口を出されたらかなりストレスになります。


一人目なら里帰りの必要ないと思います。
旦那様の帰りも遅くないとのことですし、沐浴や寝かしつけ、夕飯の支度や洗濯も2人で協力して出来ます。
買い物はネットスーパーや旦那様にお願いし、掃除は平日はクイックルワイパーやコロコロで済まし、休日に掃除機をかけてもらいましょう。


出産のときは里帰りするのが当たり前みたいな風潮がありますが、今は里帰りしない人も多いです。
里帰り先での心配事がとても多いようですので、慣れた自宅でご夫婦で育児することをオススメします。
新生児期は一生のうちのたった一ヶ月だけの貴重なものですので、旦那様と二人で協力することがとても大切だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要なかったという意見が聞けて良かったです😭ありがとうございます。
    今日母親に改めて里帰りについて相談してみたら、余計先が思いやられる結果になったので…。

    • 10月16日
マーリン

先日出産を終えて里帰りを予定しています。
私は実家から自宅まで車で1時間と質問者様とは距離も全然違いますがお気持ちお察しします…。

結論から言うと予定どおり里帰りをおすすめします。早く実家に帰りたい一心です‪( •̥ ˍ •̥ )‬

私の場合お産は有難いことにスピード安産でしたが産後がズタボロです…
これから出産を控えてる方に言うのは脅しになってしまい良くないと思うのですが、産後の身体のダメージは想像のはるか上です…。
同室になれば休める時間はほとんどありません。(希望があれば預かってもらう事も出来ると思います)
ご両親様を気遣うお気持ちも大変よく分かりますが、産んだ直後の私から言うと精神的にも体力的にも誰かに頼りたい気持ちでいっぱいです‪( •̥ ˍ •̥ )‬

私も質問者様と同じ考えで里帰りは親孝行になると思います!
お金をいくら払ったとしても出来ない素晴らしい親孝行だと思います!
やりたいと思ったなら是非やってあげてほしいです。
第2子ができた場合里帰りは厳しいと思いますので…

‬コロナで立ち会いも面会もできない病院が多いので辛いと思いますが、
これから無事に母子ともに元気で笑顔で里帰り出来ることを祈っています( ¨̮ )