※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の男の子が目薬を嫌がってしまい、無理やりつけると全然治らない状況です。目薬のさし方の良い方法を教えてください。

2歳半の男の子です。
結膜炎にかかって、目薬をしないといけないのですが、嫌がって目を目いっぱいつむるからできません。無理やり開けさせてまぶたにつけるだけなので、全然治りません。
目薬のさしかた良い方法があれば教えてください

コメント

deleted user

目薬嫌がりますよね😅
涙袋の赤目?って言うんでしょうか?言葉が分かりませんが貧血の時に見る部分に刺してます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    したまぶたのところですよね。今私もその部分にさしてますが、入ってるのかどうか…

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

前眼科で嫌がるようなら寝てるときだけでもいいよと言われました😣敏感なお子さんなら起きちゃいますかね💦

はじめてのママリ🔰

なるほどー
寝てる間にやるっていう発想がなかったからやってみます。

さんぴん茶

寝かせて、目をぎゅっとつむってる目頭辺りに一滴落として、終わったよーって言うと目を開けると思うのでそれで目に入る感じでやってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だまし作戦ですね!
    試してみます!

    • 10月15日