![Airire](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園通わせたいけど、保育園必要か悩んでいます。退園必要でしょうか?
コロナ禍により旦那が転職しました。
子供たちふたりとも保育園に通っています。
やってみたかったという塾講師になりました。
いまのところはバイト採用で17時〜勤務です。
それで転職して働きだしたいまさら気づいたのですが、よく考えてみると、私は16時半までには帰宅するので、16時半に家を出れば仕事に間に合うなら、保育園に預ける必要がないのです。
いづれ正社員になれば13時半に出ていくことになるのですが、いまのところ予定はありません。
でも上の子は保育園のおかげで出来上がってたと思うし、パパとお留守番だとお昼ご飯に困るので、通わせたいです。
この場合、保育園は退園しなくてはならなくなるのでしょうか…。
経験者さんがもしいましたら、お話聞きたいです。
- Airire(妊娠12週目, 4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![つるとんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つるとんたん
経験はしておりませんが、転職したらその旨を保育園に伝えませんでしたっけ😳?
職務地や勤務時間など…
それで夫婦での勤務時間などの兼ね合いで保育園のほうからアクションがあれば対応する形で私ならすると思います。
Airire
転職を伝えてあって、提出する勤務証明を書いてもらってから気づきました。
入れ替わりでどっちかが家にいることになってしまうと保育園はどうなるのかと…。
つるとんたん
あ、まだ提出されてないんですね💡
何か言われるかもしれないですね…☁️
正直、通い続けてほしいですよね😭😭
Airire
そうなんです…。ありがとうございます。