

momoたろう
うちもせっかくバスチェア買ったのに座らせると泣くので結局出番無しです(^^;;
今はマットの上で洗ったり抱っこしたまま洗います^ ^
もう少し大きくなったらまた使う予定です( ´ ▽ ` )ノ

ちょうちゃん
あぁ~、同じですね(>_<)
感触は違うし、バスチェアって恐いんですかね。。
やっぱり、もう少し大きくなるまでお蔵入りなのかなぁ…(T^T)

ちょうちゃん
あぁ~、同じですね(>_<)
感触は違うし、バスチェアって恐いんですかね。。
やっぱり、もう少し大きくなるまでお蔵入りなのかなぁ…(T^T)

雪の宿
うちもアップリカのバスチェアを首が座らなくても使えるからといって買ったんですがギャン泣きです。すごく泣きます(つД`)ノ
結局使わず、膝の上で洗ってます。
私も、もう少し大きくなったら再チャレンジしようかと思います。。。

ちょうちゃん
ぐあぁぁ~~。。
そうなんですね(´;ω;`)
何か良い方法があれば…なんて思ってましたけど、やっぱり、人の温もりに勝る安心感はないですよね…。諦めるしかないのかなぁ(>_<)

まぁドナ
腱鞘炎大丈夫ですか(>д<)?
私も腱鞘炎なりました。
だいぶマシになりましたが…
たまに子供に蹴られて痛い時があったりします(;_;)
バスチェア使ってなくても3ヶ月頃はお風呂浸かるは大丈夫ですが頭濡らしたら大泣き・体洗いも大泣きしてました(・o・;)
1ヶ月位続きましたがその後は泣かなくなりました(*˘︶˘*)
バスチェアにも慣れてくれたらいいですね(﹡ˆ‐ˆ﹡)

ちょうちゃん
まぁドナさんも腱鞘炎なんですね(>_<)
わかります!!蹴られると思わず声が出ちゃうくらい痛いですよね…(´;ω;`)
私、もう何も持ってなくても、朝とか最高に痛いです。。。
1ヶ月、泣きながらお風呂に入れられてた時期があったなんて大変でしたね。
バスチェアも慣れですかね!?
手首が痛すぎて、このままじゃ、いつか子どもを落っことしちゃいそうで…
(*_*)
恐いけど、皆でやれば恐くない方式で、夫がいるGW中にバスチェアを試してみようかな(^^;
コメント