
コメント

退会ユーザー
7〜8種類くらいだと思います!
週に一度、野菜スープを作って冷凍して飲ませてます😊とにかくそこに何種類もの野菜をぶちこんでおります😂

らるこ
5種類くらい?あまり気にせず大人と同じメニューでいいと思います!
1歳になったら、保育園から離乳食を卒業するように言われたので、大人も薄味を心がけて、なんでも取り分けです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

はじめてのママリ🔰
8種類くらいですね!
退会ユーザー
7〜8種類くらいだと思います!
週に一度、野菜スープを作って冷凍して飲ませてます😊とにかくそこに何種類もの野菜をぶちこんでおります😂
らるこ
5種類くらい?あまり気にせず大人と同じメニューでいいと思います!
1歳になったら、保育園から離乳食を卒業するように言われたので、大人も薄味を心がけて、なんでも取り分けです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
はじめてのママリ🔰
8種類くらいですね!
「離乳食」に関する質問
生後11ヶ月の子が土曜日から39℃や40℃をずっと行ったり来たりしていてしんどそうです! 離乳食を拒否されミルクなら飲んでくれるのでずっとミルクだけなんですけど大丈夫ですかね? 下痢もしています💦
離乳食を食べるようになってからのうんちは硬くなりますか?それで便秘になることはありますか? 産まれてから便秘知らずでほぼ毎日快便でしたが、ここ最近で急に便秘気味になりました。 金曜日の朝に最後の排便があって…
自分は自宅保育したいけど それって子供の色々な体験やきっかけを失わさせてるんじゃないか(保育園行けば色々な大人周りの子供達と接することができたり色々な経験ができる)、子供のためじゃなくて自分のためだけに決めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
全く同じです!笑
最近、毎日3回野菜スープなので飽きてきちゃったみたいで😂😂
でもやはりこの方法が1番効率と栄養がいいですよね😂
続けます!笑
退会ユーザー
飽きちゃいましたか😂味噌汁にしたりホワイトソースとかにしたりなんとか味変で乗り切れるといいのですが...!