
コメント

ママリ
とりあえず定時までの時間で書いてもらってはいかがでしょうか?
そして復帰して1ヶ月でまた勤務証明書を提出するのでその時は話し合って決めた時間で書いてもらう。
復帰したら担任の先生に会社から復帰後の勤務は○時までになったので○時には迎えにきます、と一言言っておけば何の問題もありません。
復帰してから勤務時間変わる人は結構いますよ。

もちぱく
私ならフルの時間で書いちゃうと思います😁時間次第では短時間認定になるかもしれないけど、とりあえず入園が決まればその辺の調整は後からできるので大丈夫だと思います😊保育士してますが入園決定してから時間の変更はよくあります☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊色々教えて頂きありがとうございます!✨助かりました💗
- 10月15日

ハチ
私も時間が決まっていなかったので定時までの時間を書いてもらいました!
上の方が仰っているように復帰後にまた就労証明を出すのでその時に正式な時間を書いて出しましたよ💡
地域によって違うかもしれませんが参考までに😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💗会社に就労証明書お願いした際も何も言われなかったのでどうしよう…と思ってました😭ありがとうございます!✨
- 10月15日

いもも
保育園がどこに決まるかによって勤務時間を調整する予定だったので、最初はフルの時間で提出しましたよ!
役所の方にも相談しましたが、それで問題ないとのことでした。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️✨保育園の申し込みわからないことばかりで…本当に助かりました💗
- 10月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
無知だったので助かりました😭✨定時で書いて提出してみます🙆♀️