※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきな
子育て・グッズ

昨日熱が下がり元気で食欲もありますが、今朝また熱が出ています。小児科に連れて行くべきか悩んでいます。

緊急で教えて欲しいです(>人<;)

一昨日 39.8度でて小児科いきました。
喉が赤いとの事で 飲み薬とカロナールだされて
1日で熱下がりました
(カロナールは一回だけぐったりのとき使いました)

昨日は熱下がり元気でしっかり食べて💩もしました
お風呂いれました。

今日朝方に熱いなぁと思い測ったら38.0度ありました
まだ寝てるので機嫌悪いとかまだわかりませんが
体が暑いので涼しい格好させてます


みなさんなら小児科連れていきますか??
うちのかかりつけがかなり人気で先生も忙しくて
検査とかあまりしてくれないので
病院変えて行った方がいいですかね、、、

コメント

deleted user

心配ですね💦
ぐったりしてて食欲もないなら連れて行きますが、元気もあって食欲まぁまぁあるならとりあえずカロナール飲ませて今日一日様子みます。
夜間の病院とか一応調べて夕方近くなっても下がらないとか上がるようなら夜間に連れて行きます。あいてるならかかりつけですね!
早く良くなるといいですね💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    かかりつけさんに電話してからきかれてもいいかもしれません!

    • 10月15日
ままり

お薬がなくなるのであれば行きますがまだ残っているなら行かないです。
でも起きてからの機嫌が異常に悪ければ連れて行きます。先生が忙しくてまともに診てくれないのは病院としてナシだと判断して他をかかりつけにします。
いくら人気でも、しなければいけないであろう検査も適切に行わないならそこに通うのは正直時間の無駄な気がします。結局二度手間かなと😅

あくまでも私はですよ。私は仕事してないですがそれでも子どもたち連れて小児科に何度も通うのは疲れます。回数は少ない方が良いですし、しっかり診てもらえるところで一度で済ませたいという考えです。

mako

熱が何日続いたらまた診せにきてください、とか
言われていないですか?
かかりつけの小児科はいつも
1日半くらいまでで熱下がれば大丈夫、
だから○日の午前中くらいもまだ熱あったら
また診せにきてね、と言われます。
なので、お子さんの場合だったら
今日のお昼くらいもまだ下がってなかったら
連れて行きますかねー。

うちのかかりつけもかなり人気で
忙しい医院ですが、
熱が続いた時はちゃんと検査も
してくれますよ。
喉や鼻の様子も保護者にも見せて、
こうだからこういう処方するよ、
何日まで様子見るよ、
症状こうなったから薬変えるよ、とか
ちゃんと説明してもらえるので
検査しないとしても安心感あります。

不安があるなら、別の病院を
探すのもありかなと思いました💡